-
8月に蒔く野菜の種
8月に蒔く野菜の種
極甘キャベツ「サトウくん」
種蒔き8月上旬~8月中旬
カーボロネロ
種蒔き8月中旬
コールラビ「マツコEX」
種蒔き8月中旬
人参「甘美人」
種蒔き8月中旬
人参「本紅金時」
種蒔...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-25 571日目
-
今日の夜食
最近食欲がないので、今日の夜食はうどんにしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-19 565日目
-
京野菜の種ゲット
千筋京水菜と壬生菜の種ゲット
水菜と言えば千筋京水菜
サラダ水菜よりこっちの方が味が濃厚で美味い
千筋京水菜は大株で育てると白菜と同じくらい大きくなります
壬生菜はやっぱ漬物やね
壬生菜の漬物でお茶漬け
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-19 565日目
-
今年の玉ねぎ栽培は…
今年の玉ねぎ栽培は種から育てます!
品種は、「あまがし2号」「赤たまサラダ」「タイガージェット」
全てナントさんの品種です!
種蒔き時期はかなりシビアなので、蒔き時を間違えないようにしないとね
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-19 565日目
-
干しネギ苗入荷
久しぶりにムサシに行ってきました!
もう干しネギ苗売られてる…
高っ!?メッチャ高い!
小さくて束で398円
大きい束で798円
ネギ苗育ててるから買わないけどね
ニンニクは8月上旬頃入荷予定か…
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-19 565日目
-
やっとつながった~♪
やっとPNつながった~
眠たいのでノート書くのは明日にします
昨日はどしゃ降りの雨やった
菜園行けるかなぁ…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-18 564日目
-
滋賀県伝統野菜
滋賀県伝統野菜「日野菜かぶ」
久しぶりに育てます
これ漬物にしたらうんまいんだよね
35.2℃
25.4℃ 湿度:73% 2017-07-16 562日目
-
正月雑煮用として
京野菜「本紅金時」の種を購入
東洋系の人参
正月の雑煮に使う為に育てます!
35.2℃
25.4℃ 湿度:73% 2017-07-16 562日目
-
今日の夜食
今日の夜食
豚肉とジャガイモ(グラウンドペチカ)・モロッコを使ったジャガイモの焼肉のタレ煮とエンサイのキムチ和え
濃い味付けなのでビールが飲みたくなります
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-14 560日目
-
ジャンボコールラビ!?
小林交配さんのコールラビ
「マツコEX」が届きました!
やっほぅ!
ふふふ~♪沢山蒔くぞ~♪
って言っても小袋で40粒しか入ってない
29.8℃
23.2℃ 湿度:82% 2017-07-09 555日目