-
今年も育てるぞっ!!
オッス!!PNのみんな!!
久しぶりっ(*^^*)
おら悟空!!
コーナンでエンサイの種を見つけたので、即買いしました( ´艸`)
暖かくなってから種まきします!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-25 390日目
-
5日目で…
自家採種したイタリアナス(ロッサビアンコ)
5日目で1粒だけ発根してた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-25 390日目
-
ムカゴ美味い
ムカゴをバターで炒めて食べました
ホクホクしてほんのり甘い
お酒にも合いそう(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-22 387日目
-
芽が出るかな?
自家採種したイタリアナス「ロッサビアンコ」
ちゃんと発芽するかなぁ~
心配なので試し蒔きしようと思う
試し蒔きの為ノートは作りません
道の駅で買ったイタリアナス(パープルクララ?フェアリーテール?)から採種したのを2月上...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-20 385日目
-
今日の夜食は~
千筋京水菜をお揚げと豚肉と一緒に炊きました(・ω・)
柔らかくて味が濃厚
こりゃ美味い
サラダ水菜は歯の隙間に挟まりやすいけど、こいつは大丈夫ww
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-20 385日目
-
やっとゲットでけた( ´艸`)
やっと…やっと…おおものゲットでけた♡
何度も店通ったかいがあった!!
トウモロコシ(おおもの)とは…
糖度20度はあ.た.り.ま.え!!大型スーパースィートコーンです(*^^*)
大きさだけじゃない!糖度もスゴイん...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-17 382日目
-
今日の夜食は~
今日の夜食は「焼きネギ」
焼いたネギに鰹節醤油をかけただけ!!
めっちゃシンプル
甘くてトロットロ♪美味しかった(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-17 382日目
-
里芋の種芋を…
去年育てた里芋(海老芋)がとても美味しかったので、子芋2個種芋として保存しました(・ω・)
おでんの容器に、たねまき培土ともみ殻燻炭を混ぜて濡らしたやつを詰めました
芽出し時期まで上手く保存出来ますように(-人-;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-17 382日目
-
カテゴリー申請しました(*^^*)
カボチャ(すずなりバタ子さん)のカテゴリーが出来ました(*^^*)
種蒔きは3月中旬の予定
苗は3~4株育てます(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-17 382日目
-
カテゴリー申請しました(*^^*)
滋賀県伝統野菜「弥平唐辛子」のカテゴリーが出来ました(*^^*)
種蒔きは2月下旬の予定です
唐辛子の育苗は5年ぶり
上手く育てられるかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-17 382日目