購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • 娘退院!

    本日、娘が退院しました! PNの皆様 沢山のコメントありがとうございました(*^^*) 入院費4020円也 意外と安かった

    31.7℃ 18.6℃ 湿度:46%  2017-05-22 507日目

  • 私の地元

    地元の風景 正面には京滋バイパス 左の山に伏見桃山城があります ここは昔「巨椋池」があったところです 「巨椋池」とは 京都府の南部、現在の京都市伏見区・宇治市・久御山町にまたがる場所にかつて存在した池。規模から...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-20 505日目

  • 病院からの~

    今日病院に戻ってきました   だいぶ良くなったので退院は近いかも 画像は病院からの風景 正面には「巨椋池干拓田」「京滋バイパス」「京都競馬場」が見えます

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-20 505日目

  • 退院じゃなく

    嫁さんから娘と一緒に一時帰宅すると連絡ありました\(^o^)/ 点滴が外れ蕁麻疹もだいぶ収まって、プレイルームで遊ぶくらい元気になりました! 退院する日も近い(*^^*) 入院費は…あんまり考えないようにしよう(T^T)

    27.4℃ 12.4℃ 湿度:43%  2017-05-18 503日目

  • 今日の夜食は~

    PNの皆様沢山のコメント ありがとうございますm(_ _)m 個室で過ごしてましたが、大部屋に移動になりました 金曜くらいに点滴を外して血液検査をします う~ん いつまで入院するんやろ(T^T) さて、今...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-18 503日目

  • 娘が入院

    皆様コメントありがとうございます 入院初日はバタバタでもう何が何だか頭がグルグル 疲れました(T^T) 娘は肺炎と全身に蕁麻疹が出ています 医者に聞いたら「マイコプラズマ」の疑いがあるとの事 咳と熱は収まってき...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-17 502日目

  • 娘が急病で

    5歳の娘が急病で入院する事になった 宇治市内に出来た新しい病院 当分は菜園休み(T^T)

    26.8℃ 16.5℃ 湿度:55%  2017-05-15 500日目

  • 道の駅「味夢の里」で買った

    京丹波「味夢の里」で買ったにごりワイン 飲んでみた 匂いは…前に作った発酵液に似てるww 飲み易い(*^^*) 美味いなぁ~ 酔ってきたww これ飲んだ後はマムシ酒ww こらあかんわ(^^;) ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-09 494日目

  • 丹波シメジ美味い!

    道の駅で買った丹波のシメジをうどんに入れてみた う~ん美味いねぇ 味も濃い 次はバターソテーにして酒のつまみにしよう

    27.2℃ 15.4℃ 湿度:43%  2017-05-07 492日目

  • 初体験♪

    親父からマムシ酒をもらった 瓶にマムシ丸ごと入ってる(||゜Д゜)ヒィィィ! どんな味するか興味津々 早速ストレートで一口 (;゚д゚)!! 喉が熱い!燃えるようだ! けど意外と飲める(・ω・) マ...

    23.2℃ 16.2℃ 湿度:73%  2017-05-06 491日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8975ページ
読者数133人

釣り時々野菜作り