購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • ジャガイモの種芋を購入

    今年も十勝こがねを育てます 芽が出にくく中心空洞になり易く育てるのが難しいですが保存性は抜群!! 休眠期間は約144日と極長 数量は男爵より劣りますが、食味は男爵より上(*^^*) 株間を狭めにして肥料は少なめで育て...

    7.4℃ 4.8℃ 湿度:81%  2017-01-08 373日目

  • 我が家のお雑煮

    我が家のお雑煮は毎年白味噌仕立て(*^^*) 野菜は自家製!! 具材は…淀大根(聖護院大根)•人参(甘美人•クリームハーモニー)•海老芋•焼き豆腐•丸餅•千筋京水菜 食べる前に鰹節をかけて頂きます ご飯は生姜むかごご...

    12.3℃ 2.2℃ 湿度:74%  2017-01-04 369日目

  • ドライブヤッホー♪

    今日も仕事休み!! 暇なのでドライブしてきました 行き先は三重県伊賀市~伊勢 道の駅にて立派なナメコ茸と自然薯のむかごを購入 正月は贅沢したから今日の夕食はナメコ汁とブリの照り焼き•むかごご飯です

    13.1℃ 4.3℃ 湿度:77%  2017-01-03 368日目

  • 北野天満宮名物

    北野天満宮参拝後おみくじを引くも「中吉」 帰りは北野天満宮名物「長五郎餅」を買って帰りました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-01 366日目

  • 新年明けましておめでとうございます

    新年明けましておめでとうございます(*^^*) 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 初詣は京都北野天満宮に行ってきました 梅の花が咲いててびっくりです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-01 366日目

  • ナント良い種♪バターナッツ「すずなりバタ子さん」

    注文した種が届きました バターナッツカボチャ「すずなりバタ子さん」 沢山取れて強健!!そして放任栽培可能!! ずぼらな私にもってこいの品種 しかもネーミングが素晴らしいww さすがナント様(*^^*)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-30 364日目

  • ナント良い種♪短形四葉キュウリ「ケンシロウ」

    注文した種が届きました ケンシロウは3年連続の栽培です 短形四葉キュウリで保存は利かないけど、果皮薄くてポリポリシャキシャキした歯ごたえ 漬物にすると絶品 モザイク病(ZYMV)•うどんこ病•べと病に耐病性 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-30 364日目

  • ナント良い種♪キュウリ「なるなる」の種ゲット

    注文した種が届きました キュウリ「なるなる」 うどんこ病やべと病等 耐病性のある品種です

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-30 364日目

  • ナント良い種♪レタス「炒チャオ」

    注文した種が届きまた(*^^*) 春蒔きする予定です( ´艸`) レタスは種から育てるのは初めて 初体験です(//∇//) 上手く育てられるかな~

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-30 364日目

  • ナント良い種♪極甘キャベツ(サトウくん)

    極甘キャベツ「サトウくん」の種を購入 来年の八月頃に蒔く予定(*^^*)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-30 364日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8857ページ
読者数132人

釣り時々野菜作り