購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • 農業屋天理店に寄った後に…

    注文してた種が届いたと連絡がありました え…来年になると言ってたのに… まっいっか 種を取りに行った後、農業屋のそばにある「中西ピーナツ」に寄りました 豆のお菓子が沢山!! やばい!!やばいわ!! 正月用...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-30 364日目

  • 久しぶりに農業屋に寄る

    嫁さんを奈良の実家に送った帰りに農業屋天理店に寄りました ここは私行きつけのお店 お~もう夏野菜の種置いてるんやね~ ジャガイモの種芋も置いてる 店内を見回った後、農業屋の隣にある「天理スタミナラーメン本店」で昼食 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-24 358日目

  • 入荷しない…

    注文してたナントさんの「おおもの83(トウモロコシ)」と「なつここあ(小玉スイカ)」は入荷しないとの事 う~ん しゃあない注文しなおすか 小玉スイカは「愛娘さくら」 トウモロコシは普通の「おおもの」にしよう

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-24 358日目

  • ぱぷ丸レッド•ぱぷ丸イエローの種ゲット!!

    大和農園さんのパプリカ 「ぱぷ丸レッド」と「ぱぷ丸イエロー」の種を購入しました 2袋で計1469円也 高い… 種蒔きは2月下旬頃の予定 パプリカの育苗は初めて 上手く育てられるかな~

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-23 357日目

  • 今日の夜食は~

    今日の夜食は豚ばら肉と九条ネギの甘辛炒め(・ω・) 溶き卵に浸けて頂きます う~んネギ美味いな~ ご飯すすみますな( ´艸`) こってり系の後は「黒人参の甘酢漬け」でさっぱりと… ごちそーさまでした(;-人-)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-22 356日目

  • パプリカ「ぱぷ丸オレンジ」の種ゲット

    大和農園さんのパプリカ「ぱぷ丸オレンジ」の種を購入しました(*^^*) 1袋8粒入り734円!! 高っけ~!! 1粒約91円ww こりゃ失敗許されない(;゚д゚) オレンジ色以外に赤や黄色もある… どうし...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-17 351日目

  • 今日の夜食は~

    今日の夜食は「自家製野菜を使ったロメインレタス炒飯」 飯が新米やから上手く炒められなかったけど、美味しかったからOK(・ω・) 炒飯だけじゃ物足りない!! ペヤングでも食べよう あ…やらかしたww かやく入れる...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-16 350日目

  • 大根「優等生」を食す!!

    大根「優等生」を薄めの味付けで炊いてみた 炊いてそんなに経ってないので味はしみてないけど、柔らかくて美味い 近所の方に味見してもらっても美味いと好評 来年もナント種苗様の大根を育てようと思います 今気になる品種が「桜...

    10.1℃ 3.3℃ 湿度:72%  2016-12-11 345日目

  • 今日の夜食は~適当に

    今日の夜食何しようかな~ (・ω・)! よし!! キャベツを使った料理を作ろう!! … 完成!! 名付けて「麻婆キャベツうどん」 「材料」 丸美屋「麻婆豆腐の素(甘口)」 キャベ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-10 344日目

  • 今日の夜食は適当に…

    今日の夜食は「自家製野菜とイシイのミートボール(てりやき味)丼」 適当に作った(・ω・) いただきます(-人-;)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-06 340日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8857ページ
読者数132人

釣り時々野菜作り