-
完売!!ありがとうございます(*^^*)
弥平唐辛子 5ポット
短形四葉キュウリ「ケンシロウ」 2ポット
節なりキュウリ「なるなる」 1ポット
菜園に持って行ったら全て売れました!
嬉しい(*^^*)
売れなかったら捨てる予定してた(^^;)
25.2℃
13.6℃ 湿度:55% 2017-05-03 488日目
-
天気が急変!?
ガレージで作業してたら急に曇りだし、雷が鳴って雨風きつくなった(;゚д゚)
菜園大丈夫やろか?
23℃
11.2℃ 湿度:59% 2017-04-29 484日目
-
親父用生姜の芽出し
土に埋めて約1ヶ月
だいぶ芽が大きくなってきた
そろそろ植えつけやね!
明日、土がぐちゃぐちゃになってなかったら植えつけします
16.6℃
13.7℃ 湿度:81% 2017-04-26 481日目
-
ムサシにて
サツマイモの蔓を買いました
品種は鳴門金時
徳島県産の苗です(*^^*)
もう少し根が延びて萎びてるやつが欲しかったけど…まあしゃあない
マルチしようかどうか考え中
どうしようかな~
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-25 480日目
-
衝動買いしてしまった(-ω-;)
デルモンテの「濃いあま」
この名前に惹かれちゃいました
えぇ一目惚れってやつです
即お持ち帰り♡
濃厚な一時を過ごせるといいなぁ
21℃
7.2℃ 湿度:50% 2017-04-23 478日目
-
衝動買いしてしまった(-ω-;)
コメリにてトマト「トスカーナバイオレット」の苗を衝動買いしてしまいましたww
この時期にホムセン行ったらあかんねww
植える場所ないし二階のベランダで育てよう
出来ても出来なくてもどっちでもええわww
21℃
7.2℃ 湿度:50% 2017-04-23 478日目
-
今日の売れ残り
ロッサビアンコ 7ポット→3ポット
大芹川茄子 6ポット→完売
山科唐辛子 3ポット→完売
弥平唐辛子 12ポット→7ポット
残った苗どないしょうかな~
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-20 475日目
-
ブロッコリーの残渣を片付けてる時に…
なんかイター!!(;゚д゚)
バッタ?
ブロッコリーの残渣はナスの畝と里芋の畝に敷く事にしました
ストックしておいて里芋のマルチに使ってもいいんだけどね
23.1℃
14.8℃ 湿度:64% 2017-04-15 470日目
-
親父用生姜(お多福生姜)の芽出しの様子
芽出しの場所は暖かい車の中
芽出しして20日
白い芽がぷくぷくと出てきました
種の腐りは無し
生姜は芽が出るのが遅いので、芽出ししてから植えると失敗も少ないね
私のお気に入りの「黄金生姜」はタッパーに入れて電気...
20.4℃
16.5℃ 湿度:95% 2017-04-08 463日目
-
カッパ行きたい
ぽたさんの伏見の桜の画像を見たら、伏見の酒蔵に行きたくなってきた!
車ですぐなんだけど…酒飲むから車運転出来ねぇww
嫁は免許持ってないし(-ω-;)
親父に連れてってもらおうかなぁ
伏見には琵琶湖疎水があってそこの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-06 461日目