-
親父用白菜苗作り
なんか種が浮いてる…
おかしいな~埋め込んだのに
よく見ると発根してた
明後日には発芽するかもね(´・ω・`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-07 250日目
-
親父用白菜苗作り
親父が白菜の苗作ってくれって…
あ~めっちゃめんどい(´・ω・`)
白菜の品種は…
・オレンジミニ(オレンジミニ白菜55~60日型)
・オレンジクイン(オレンジ白菜75日型)
・晩輝(120日型)
ポッ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-06 249日目
-
道の駅で買った~
道の駅で買ったイタリアナス(*^^*)
品種なんやろね?フェアリーテイル?
前に種取りしたロッサビアンコと同じように部屋で追熟させてから種取りしようと思います(´・ω・`)
34.2℃
25.7℃ 湿度:65% 2016-09-04 247日目
-
今日の夜食
おっす!!おら悟空!!
今日は疲れたなぁ~
よし!!スタミナのつく飯を作ろう
てなわけで「エンサイと豚肉のスタミナ丼」を作りました(´・ω・`)
刻んだエンサイと豚肉・ニンニクを濃いめに味付けして炒め、ご飯の上にのせ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-03 246日目
-
剪定チップ無料配布
私の住んでるところでは剪定チップの無料配布が始ります(*^^*)
どうしよっかな~貰いに行こうかな~
○ 期間
9月12日(月)~9月16日(金)
※土曜日・日曜日の配布はありません。ご注意ください。
○ 時間
9時...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-31 243日目
-
コーナンで…
キャベツ・白菜に使うマルチを購入
幅95長さ12m
裏表使えるリバーシブルタイプ
これ結構便利です(´・ω・`)
28.9℃
20.2℃ 湿度:64% 2016-08-30 242日目
-
コーナンにて
コーナンで九条ネギの干しネギ苗が売られていた
1束228円
高いな~
自家製の干しネギ苗
これだけで約5束分1140円相当
やはり自分で干しネギ苗を作った方が得?かもね(´・ω・`)
そろそろ植え付けしな...
35.3℃
26.3℃ 湿度:59% 2016-08-09 221日目
-
オレンジミニ白菜の種ゲットだぜ!!
いつも行く農業屋でオレンジミニ白菜の種はっけーん!!
即買いしました~♪
今年はタキイさんの「オレンジクイン」とオレンジミニ白菜を育てます(´・ω・`)
36.2℃
25.5℃ 湿度:67% 2016-07-31 212日目
-
奈良県伝統野菜の種
奈良県伝統野菜の「飛鳥あかねカブ」の種ゲットだぜ!!
奈良県のとある集落でひっそりと作り続けられていた幻のカブ
肉質は緻密でカブ本来の味が非常に強い
酢漬けにすると赤い色素が溶け出し漬酢が鮮やかな朱に染まり、美しい漬け物が...
36.2℃
25.5℃ 湿度:67% 2016-07-31 212日目
-
大根の種ゲットだぜ!!
大根の種ゲットだぜ!!
品種は「優等生」
今年の大根は「優等生」「黒丸大根」「もみじスティック」を育てます(*^▽^*)
36.2℃
25.5℃ 湿度:67% 2016-07-31 212日目