ベビーリーフ(ガーデンレタスミックス)
終了

読者になる
リーフレタス-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
反省と教訓
さて、ほんのちょこっとづつですが間引きを含め全体で7~8回収穫して、何もない時期に楽しむことができたのは、まずまずの成果と言って良いかと思います。 しかし、やはりプランター栽培のような立派なベビーリーフには至りませんでした。 最大...
21℃ 6.7℃ 湿度:69% 2013-05-17 71日目
-
ついにすべて収穫です
これまで、ちょこっとずつ収穫して楽しんできたベビーリーフですが、ヒョロ助になって来ちゃったんで、ついに全部収穫することとしました。 今回は、チキンソテーの付け合わせとなっております。 結局、ほとんどこういう使い方しかしてないのね;...
14.1℃ 7.2℃ 湿度:84% 2013-05-16 70日目
レシピ -
70日目のベビーリーフ
野菜苗たちによく日の当たる席を明け渡してしまったので、すっかりヒョロ助になってしまいました; 赤系の葉っぱの色も、薄緑色になってしまってますよね;; しかも、土にはカビカビルンルンがΣ(゜д゜; これは、そう悪さをするカビでは...
14.1℃ 7.2℃ 湿度:84% 2013-05-16 70日目
-
食べました~★
ほかの間引き菜とも合わせて、ハンバーグの付け合わせに~♪
10.8℃ 6.9℃ 湿度:64% 2013-04-25 49日目
レシピ -
間引き収穫
結構いい感じに茂ってきたので、間引きというか収穫というか、半分くらい抜きました♪
10.8℃ 6.9℃ 湿度:64% 2013-04-25 49日目
間引き -
間引き収穫しました☆
40日でようやく、間引きというより収穫といえる位の大きさの葉っぱが採れるようになってきました☆ ほかの間引き菜とも合わせて、ラーメンサラダのトッピングとしましたw
11.5℃ 3.2℃ 湿度:51% 2013-04-16 40日目
間引き -
大きくなってきました☆
この数日で、目に見えて大きくなってきました☆ また、間引き収穫します。
7.4℃ 1.1℃ 湿度:71% 2013-04-12 36日目
-
30日目のベビー
播種から30日。 まだ小さいですね-。 やっぱりちゃんと間引きしないで、ギューギュー詰めだったのが良くなかったのでしょうか。 間引きから4日。 それからまだ、あまり成長したようでもないかな? ハイポネックス1000倍溶...
10.7℃ 2.4℃ 湿度:65% 2013-04-06 30日目
肥料 -
食べました~♪
・たちのガーリックバター焼き たちって、鱈の白子のことです。これ北海道弁なんですってね;;; 真鱈の白子はマダチ、スケトウダラのは助ダチ。これは、マダチです。 塩こしょうして小麦粉と片栗粉を合わせたものをまぶし、ニンニクで香りを...
9℃ 1.8℃ 湿度:64% 2013-04-02 26日目
レシピ -
間引きしました
ギュウギュウになっているせいか、イマイチ成長しません。 やっぱり間引きはちゃんとしないとだめだなぁ~;;; というわけで、今日は間引き収穫です。 結構抜いたと思うんですけど、どうでしょうね? もっとか?? もっと完全に...
9℃ 1.8℃ 湿度:64% 2013-04-02 26日目
間引き