とうもろこし&えだまめ 2016 終了 成功 読者になる
ゴールドラッシュ | 栽培地域 : 神奈川県 藤沢市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 16株 |
作業日 : 2016-06-22 | 2016-04-20~63日目 | 24.8℃ 21.1℃ 湿度:89% 積算温度:1295.7 ℃ |
アワノメイガ、やられた!
ショック~~~~!!
アワノメイガに侵入されました。
先週はなんともなかったじゃないか!???
まだ、受粉が終わってないと思ったから、そのままにしてきたけど、遅かった。
というより、調べてみたら、穂が出てきた初期の段階で、ガは飛来するらしい。
だけど、葉の裏は見てたし、卵なんてなかったと思うんだけどなぁ;;
私のガードが甘かったのは、初栽培だった去年、アワノメイガの被害が皆無だったからです。
穂も切らないし、薬も使っていません。
そのかわり、収穫間近にハクビシンに半分も荒らされたので、今年は受粉が終わったら動物避けネットを張ろうと思っていました。
今から何か、できるでしょうか。
侵入されたものは、もうあきらめて取り除いたほうがいいのか。
切り開いて、駆除できれば、少しは育つのか。
まだ受粉が終わっていないほかの株は無事なのか。
で、さっき、ネットで調べて初めて知ったのですが;
トウモロコシは自分の雄穂では受粉しないとか。
ほかの株の花粉で受粉するので、雄穂を切って、人工授粉させることも可能だとか。
ならば、人工授粉させて、すべての雄穂を切り取ってしまえば、被害が抑えられるのではないでしょうか。
けど、まだ雌穂が出て来てない株もあるんですが;
成長が不揃いでねぇ;;
それと、受粉が終わった雌穂の先端にネット(みかんが入ってるネットとか、台所の水切りネットのような)をかぶせるのも有効だそうなので、明日の朝、まだ無事そうな雌穂にかぶせてきます。
ずらし撒きの第二便はまだ穂がでるほど成長していませんので、こちらを守りたいです。
第一便の方は、そろそろ動物避けのネットを張る予定だったので、合わせて全体をネットで覆うのが良いかな。
大がかりだけど;
側面をネット、上部は不織布でふわっとすればいいかしら。
写真3の雌穂は、被害はなさそうでした。
ヒゲが少し色づけば、受粉は終わってるらしいので、雄穂を切りました。
雌穂に穴が。
茎もフンがいっぱい
別株の雌穂