2016 4月 サカタ ゴールドラッシュ88
終了
成功

読者になる
ゴールドラッシュ | 栽培地域 : 兵庫県 高砂市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 16株 |
-
やられた…
週末に収穫するつもりが、獣にやられたようです。 悔し過ぎる…(泣) ということで全収穫しました。 くっそぉ~~アライグマめ!!!
32.3℃ 24.7℃ 湿度:57% 2016-07-20 87日目
-
観察
これはいい感じです。 収穫が待ち遠しい!
31.3℃ 25.5℃ 湿度:69% 2016-07-18 85日目
-
観察
雄の穂も出て受粉も完了した感じです。 どのぐらいが収穫時期なのか…。 とりあえず木に1個で育てるので、ヤングコーンは収穫しました。
30.7℃ 24.6℃ 湿度:80% 2016-07-10 77日目
-
薬剤散布
アワノメイガ対策として、プロバソンフロアブル5の2000倍希釈液を散布。 天候が午後から悪くなりそうなので、展着剤のダインを使用。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-29 66日目
-
観察
少々成長が遅い…?
23.8℃ 16.2℃ 湿度:72% 2016-06-05 42日目
-
観察
順調に生育中
28.8℃ 22.3℃ 湿度:68% 2016-06-11 48日目
-
定植
なんとか植え付けました。 同時に間引きもして全て一本仕立てにしました。
28.2℃ 18℃ 湿度:56% 2016-05-21 27日目
-
観察
各ポットで発芽が確認されました。 後は間引いて行って植え付けるだけです。 もうしばらく要観察
26.6℃ 17℃ 湿度:63% 2016-05-13 19日目
-
観察
徐々に発芽が観られます。
27.7℃ 15.8℃ 湿度:61% 2016-05-02 8日目
-
発芽
発芽開始か!?
25.2℃ 15.2℃ 湿度:59% 2016-05-01 7日目
- 1
- 2