2016'春●大根(かわいい大根)
終了
失敗

読者になる
ダイコン-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 新城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 48㎡ | 種から | 25株 |
-
収穫
収穫しました! 実も葉もボロボロになりすぎてちゃんと収穫できたのはこの4本だけ。。 この4本も中まで完璧に綺麗なものはありませんでした。 今夜の豚汁用に少し短冊切りにして、残りは切干し大根と大根おろしにして冷凍しました。 食べた時に...
29.1℃ 22.5℃ 湿度:72% 2016-07-16 76日目
-
葉っぱ
葉っぱがぼろぼろ。 実もひび割れています… 収穫の日までもつか心配ですが見守ります。
26.5℃ 19.3℃ 湿度:86% 2016-06-25 55日目
-
土寄せ
何ヶ所かかじられた後がありました… かじられたものは抜いて処分。 きちんと育っているものはしっかり土寄せしておきました。
27.2℃ 20.8℃ 湿度:75% 2016-06-12 42日目
-
土寄せ
根元が出てきていたので土寄せをしました。太いものは5センチぐらいの太さに育ってました♪
23.8℃ 16.1℃ 湿度:75% 2016-06-05 35日目
-
草取り
草取りをして追肥、土寄せしました。 親指ぐらいの太さに成長しているのが見えました☆ 順調のようです♪
27.5℃ 17.3℃ 湿度:74% 2016-05-29 28日目
-
成長
何本か食べられたり、枯れたりで無くなってしまいましたが、だんだん大根らしくなってきています♪
25.4℃ 20.7℃ 湿度:68% 2016-05-25 24日目
-
草抜き&間引き
マルチの下を確認したらやっぱりパンパン…草抜きをしました。 間引いた葉っぱも結構しっかりしてたので、菜飯にして頂きました♪ まだ食べれないけど根っこの部分もちゃんと大根の匂いがしてました☆
29.7℃ 15.1℃ 湿度:59% 2016-05-21 20日目
-
大きく
順調に大きくなっています。
21.4℃ 14.9℃ 湿度:81% 2016-05-11 10日目
-
間引き
すべての種から発芽しました。 それぞれ2本ずつになるように間引きしました。
23.5℃ 13.2℃ 湿度:73% 2016-05-07 6日目
間引き 発芽 -
発芽
発芽しました! 早い!
24.5℃ 16.7℃ 湿度:31% 2016-05-05 4日目
水やり 発芽
- 1
- 2