手抜き失敗 - トウモロコシ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > トウモロコシ-品種不明 > とうもろこし

とうもろこし  終了 失敗 読者になる

トウモロコシ-品種不明 栽培地域 : 静岡県 磐田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 30㎡ 種から 217
作業日 : 2016-06-10 2016-05-05~36日目 晴れ のち 曇り 28.6℃ 20.5℃ 湿度:72% 積算温度:755.1 ℃

手抜き失敗

昨日穴にポトンと落としただけのとうもろこし

今日行ったら転がっていた

またカラスの仕業かと思ったけど,きれいな土のままだし・・・

よくよく考えると,雨と風のせいで抜けたんだ。と思った

少し手抜きしたら,2度手間になった

最初からしっかり植えたらよかったのに

数本抜けて転がっている

植え直して水かけて完了

トウモロコシ-品種不明 

コメント (6件)

  • さつきさん 2016-06-11 10:18:33


      最初っから1本で?始めるんですか(^◇^) 家も
      2回目の種まきを考えてます。

  • stepファームさん 2016-06-12 10:54:35

    えっ?一本じゃダメでしたか?

  • さつきさん 2016-06-12 12:15:43


      そろそろ我が家でも直播を予定してますが 2粒蒔いて
      育ちの良い物を1株残し片方は根元から切り落とします。
      ほぼこれが普通ですが 育てばこれも正解 (^◇^)です
      なぜ1本切るのか? 保険ですかねっ? 私にも意味は?(笑)
      

  • sekineのうえんさん 2016-06-12 22:15:07

    我が家は「キャベツの定植したて苗」が、よくカラスに引っこ抜かれます。。。
    あ、カラス、、、楽しそうに圃場で遊んでるようだが何してんだろう~。(軽トラで通りかかり横目でチラッと。)
    って、おい!!なんか抜いてるし~!!さっき植えたキャベツだよ
    !こら~~!
    と、初めて現場を見た時のショックは未だ忘れません。

    モロコシは育苗・定植の場合は(家も)1株植えですが問題ないですよ。直播の場合はより確実に発芽してもらうために2粒まくのだと思います。
    我が家では品目・発芽率によって育苗でも直播でも蒔き粒の数が変わります。

  • stepファームさん 2016-06-14 12:16:16

    さつきさん
    直播はまだ難しく,種を蒔いて定植です
    枝豆でも思いましたが,2本くらいの方が風に倒されないような気がします
    次も,発芽した数によりますね^^

    sekine農園さん
    カラスは苗の水を飲んでいます。おどろきますよ(゚Д゚;)
    今日はミニトマトを5個も食べられていました
    脅かしてもすぐ寄ってくるし,攻撃されそうで怖いですよ

  • sekineのうえんさん 2016-06-15 09:34:39

    苗の水って!カラスすごいですね。

    トマトは悔しい、味を覚えると賢いからまた来ちゃうかもですね。我が家では鳥よけに糸を張ります、作業はしずらくなるのでお勧めはできませんが。何かいい方法があればいいですね。

GOLD
stepファーム さん

メッセージを送る

栽培ノート数165冊
栽培ノート総ページ数1909ページ
読者数13

旦那が仕事を辞めて農業を始めた。
元々稲作はしていたのだが,野菜作りは素人なのだ

不安いっぱいのスタートにこのサイトを見つけ励まされている。

少しずつ頑張ろうと思う

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数13人

旦那が仕事を辞めて農業を始めた。
元々稲作はしていたのだが,野菜作りは素人なのだ

不安いっぱいのスタートにこのサイトを見つけ励まされている。

少しずつ頑張ろうと思う

-->