短形四葉胡瓜ケンシロウ
終了
成功

読者になる
キュウリ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 26㎡ | 種から | 3株 |
-
収穫~♪
短形四葉胡瓜「ケンシロウ」の様子 ケンシロウ君元気いっぱいです うどん粉病は今のところ見かけません 種から育ててるけど…本当に病気に強い 今回は5本収穫(´・ω・`) 今日も収穫出来そうだけど…天気は雨 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-09 62日目
-
ケンシロウの様子と収穫(´・ω・`)
ケンシロウもコンスタントに取れはじめました 今日は1本収穫(´・ω・`) 胡瓜の後にブロッコリーを植えたいので、ケンシロウは早めに抜こうと思います
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-08 61日目
-
ケンシロウを…
今日の夜食はケンシロウの甘辛煮 ご飯のお供に最高!!酒にも合う!! 大量消費出来て美味かった~♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-06 59日目
-
な…なんじゃこりゃ~~~!!
ケ~~~~ン!! ケンシロウが…倒れてる!? え!?なんで!? 強い風や雨も耐えてたのに…もしかして隣の菜園の方が引っ掛けた? う~ん まぁ怒ってもしゃあない(´・ω・`) 蔓は幸い折れてないし…紐で吊る...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-06 59日目
-
収穫と追肥(´・ω・`)
ヒャッハー!! (`^´) 汚物は消毒だ~~!! あべしっ!?(o゚∀゚)=○)´3`)∴ www 短形四葉胡瓜「ケンシロウ」の収穫と追肥をしました(*^^*) 追肥に使った肥料はハイポの液肥(о´∀`о)...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-05 58日目
-
摘芯と収穫(´・ω・`)
ヒャッハーι(`ロ´)ノ ケンシロウ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ (o゚∀゚)=○)´3`)∴ふべらっ!? 短形四葉胡瓜「ケンシロウ」の様子(´・ω・`) 本蔓が1番上まできたので摘芯しました~♪ これで全ての株摘芯完...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-03 56日目
-
種蒔きから56日目の短形四葉胡瓜「ケンシロウ」
短形四葉胡瓜「ケンシロウ」の本蔓が1番上まで達したので、摘芯しました(´・ω・`) 実が沢山付けてきたので月曜日くらいに液肥(ハイポ)を追肥しようと思います(´・ω・`) そうそう(*^^*)胡瓜の花に花言葉があるの知ってますか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-03 56日目
-
○で擦って…○○ずりして…
は…母よ…もはや何も望まぬ… ただ最後の一撃に!最後に一撃だけの力を!! うお―――!! たとえ天地逆となってもおのれの道は変えぬ!! おおお!!★○=(゜ο゜)o あたあ!!(o゚∀゚)=○)´3`)∴ ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-02 55日目
-
摘芯したぜ!!ケンシロウ!!(o゚∀゚)=○)´3`)∴
短形四葉胡瓜「ケンシロウ」の様子(´・ω・`) 本蔓が1番上まできたので、摘芯しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-02 55日目
-
収穫したぜケンシロウ!!☆(゜o(○=(゜ο゜)o
短形四葉胡瓜「ケンシロウ」を収穫しました(´・ω・`) このくらいが(o^-')b ! ブルーム付きイボイボ胡瓜(*^^*) 収穫ついでに株元の葉を摘葉しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-02 55日目