2016ナス(庄屋大長)
終了

読者になる
庄屋大長 | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市大宮区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
3本収穫してトータル18本
通常のサイズより小さめだけど収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-01 88日目
-
2本収穫してトータル15本
今年はまだまだ梅雨明けしてなく暑い日があまりなかったので剪定は少し遅めでいいかも。
28.9℃ 21.4℃ 湿度:82% 2016-07-27 83日目
-
3本収穫してトータル13本
綺麗な大長茄子収穫出来ました! やわらかくて美味しいこの品種は絶品です。
25.2℃ 18.9℃ 湿度:71% 2016-07-23 79日目
-
1本収穫してトータル10本
少し小さめだけど1週間ぶりの収穫!
34.4℃ 24.6℃ 湿度:69% 2016-07-18 74日目
-
1本収穫してトータル9本
暑かったが畑に行くと時間過ぎるのも忘れてしまう(笑)食べ頃サイズの1本収穫。
34℃ 19.6℃ 湿度:67% 2016-07-10 66日目
-
2本収穫してトータル8本
雨の中食べ頃サイズの2本収穫しました。
25.3℃ 20.9℃ 湿度:85% 2016-07-09 65日目
-
2本収穫してトータル6本
この大きさが食べ頃サイズかも!とにかくやわらかくて美味しい!
34.4℃ 23.6℃ 湿度:74% 2016-07-04 60日目
-
2個収穫してトータル4個
庄屋大長の本来の大きさのものを収穫。この長さと大きさだけど柔らかくてめちゃくちゃ美味しい品種。
36.8℃ 24℃ 湿度:70% 2016-07-03 59日目
-
2本初収穫!
一番果と二番果なので本来の長さの半分以下の大きさで収穫しました。味は絶品なので今後も楽しみです。
24.3℃ 18.6℃ 湿度:90% 2016-06-16 42日目
-
順調に生長
順調に生長してるのを確認出来て嬉しく思う。
30.2℃ 14.7℃ 湿度:59% 2016-05-29 24日目
- 1
- 2