2016ショウガ(龍馬)
終了
成功

読者になる
ショウガ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市大宮区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 14株 |
-
すべて発芽したかも
時間差で発芽確認!しょうがは忘れた頃に発芽なんだね(笑)
34℃ 19.6℃ 湿度:67% 2016-07-10 70日目
-
今のところ3株発芽
少しづつですが芽が出てきた。残りはいつ出るのかわからないが期待して待ちます。
23℃ 20.7℃ 湿度:92% 2016-06-22 52日目
-
やっと芽が出た!
やっと1株だけど芽が出た!他の株も続いて欲しい。
34.4℃ 21.2℃ 湿度:43% 2016-06-18 48日目
-
定植しました。
セレベスの畝の北側に定植しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-21 20日目
-
芽出し
夜に芽出しするために培養土に植えました。無事に芽出し成功してほしい。
24.2℃ 15.7℃ 湿度:83% 2016-05-10 9日目
-
カットしてそろそろ伏せこみ
このまま植え付けるか、伏せこみして芽出しを鮮明にして植え付けるか思案中。どなたかアドバイスを。
24.2℃ 15.7℃ 湿度:83% 2016-05-10 9日目
-
初挑戦
育てやすいと書いてある龍馬を購入。今年は初挑戦のしょうがを八っ頭とセレベスと混植予定。
26.4℃ 10℃ 湿度:52% 2016-05-01 0日目
- 1