市民農園で野菜作り
栽培中

読者になる
マッタリ野菜作り | 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 30㎡ | 苗から | 100株 |
作業日 : 2025-04-02 | 2016-04-11~3278日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
水不足
市民農園には2つの井戸があるのですが、両方とも昨年の夏頃から水が出なくなり、市役所に修理を頼んでいたのですが、、、。
ここのところ同じく市民農園にある5つの水タンクの水が、ほとんどなくなって非常事態となりました。
このタンクには、農園に流れている水路から、管理人の方が常時補給することになっています。しかしながら、このところ水路に水が流れてなくて、水タンクの水がが枯渇することになってしまいました。
こういった事態に対処するために井戸が設けられているのです。昨日、市役所に出向いて、修理がどうなっているのか聞いたのですが、「調べてみます」とのこと。修理依頼して半年近くたっているのに、業をにやして、「こちらでピストンの交換など修理してもいいですか?」とたずねても、「調べてみます」の一点張り。「いつ返事もらえますか?」にも「とにかく、調べてみます」で拉致があかない。
壊れたままの井戸
ピストンがすり減っているよう、、、
交換すれば直るのでは