栽培記録 PlantsNote > グループその他 > マッタリ野菜作り > 市民農園で野菜作り
最近、お米が異常に高くなってしまったので、我が家では「お米離れ」が急速に進んでいます。 朝食はR1をかけたフルグラ、昼食は山崎パンや冷凍食品、夕食にはパスタや手作りのパンやうどんと、ほとんどお米を食べなくなりました。 周りでも、聞いてみると私たち同様に「お米離れ」が進んでいる様子。 中力粉が結構安値なので、うどんやパンを作ると美味しい上に食費が安上がりでイイですよ。
安くて美味しい山崎パン
マッタリ野菜作り
殆んど荒れ地?
全ての野菜が勢揃い
畑らしくなって来ました
こんなところに実がなりました
強く逞しいトウモロコシ君達
とてもみずみずしく美味しい
毎日収穫できます
元気が一番!
畑の花形野菜カボチャさん
ピーマンに実がなりました
両者にらみ合っています
花は咲けども茄子さんの実の一つだに無きぞ哀しき
スイカが勢いづいて来ました
カボチャの勢いは半端じゃない
可愛いスイカの実
畑では、 何故か地味な存在
待望の実が、、、
支柱を立てて終わりました
スイカがやられないか心配です
青梗菜の収穫
ミニトマトも収穫しました
本当の野菜の色、いい色です
ズシッとくる重さ
手前がミニトマト、奥がキュウリです
鈴なりのミニトマト
小さな可愛い実がなっています
丸茄子って美味しいですよね
収穫する数が日を追って多くなってきたミニトマト
それにしても可愛い足跡です
食べさしのミニトマト
幸い被害はありませんでした
奥の2株が元気を取り戻しつつあります
可愛いらしい丸茄子
お味噌汁にしても美味しいですね
サヤインゲンの花はとても可愛いらしいです
とても元気なオクラ
収穫しました
葉がカールしています
これで収穫すれば、ピーマンとしていただけます
かなり元気になってきました
Neootton さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote