市民農園で野菜作り
栽培中

読者になる
マッタリ野菜作り | 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 30㎡ | 苗から | 100株 |
作業日 : 2025-07-20 | 2016-04-11~3387日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
熱中症
とうもろこしに実が着き始めたので、ハクビシンなどの害獣対策としてネットを張ることにしました。
昨日の朝10時頃から、畝を取り囲むように支柱を6本立てた後、身体に異変が、、、。
背中の首の根元あたりが非常にだるくなり、異常にしんどい状態に。
水を呑んで休んでいても、状態は良くなるどころか、ますます悪化して、視野が極端に眩しく白けてくる緊急事態に。
ツレに救急車を呼ぶように言うと、すぐさま電話をかけてくれ、さらに私の首にタオルを巻き、持っていた冷たいお茶をかけて冷やしてくれました。
それでも苦しくて立っていられず、そのまま無理せず地面に寝転がって救急車を待つことに。十数分後に救急車が来る頃には状態はかなり良くなり近くの病院で点滴をうってもらって事なきを得ました。
ツレと二人だったので幸いでした、一人だったらアウトでした。
今朝は時間を早めて7時と涼しいうちに畑に出かけて、水やりとネット用の骨組みを仕上げました。
熱中症って他人事と思っていたのですが、、、。
ますます暑くなるので、皆さんも注意してください。
とうもろこしの害獣対策