かぼちゃ
栽培中

読者になる
カボチャ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 板橋区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
カボチャ☆HAPPY!ハロウィン
夏に採れてたミニミニカボチャですが、 とても食用にはならなそう~f(^_^; ハロウィンの飾りにしてみました( 〃▽〃) かなりシナシナです(^3^)/
20.4℃ 15.7℃ 湿度:93% 2013-10-25 217日目
-
カボチャ☆収穫
カボチャのへたの部分、 茎がコルク化してます! 完熟した色づきなので、 収穫しました(*´∀`)♪ だが!しかーし! 超ちっちゃい~!Σ( ̄□ ̄;) 確かに、ニュージーランド産とかの カボチャのこぼれ種… 何が出るか...
34.5℃ 26℃ 湿度:66% 2013-08-07 138日目
結実 -
カボチャ☆穂先と雄花の天ぷら
撤収したカボチャの天ぷらにしよう♪ 柔らかい穂先と雄花を カリッと揚げました! ってか、ガリッとメチャ歯ごたえあり(^_^;) 小さな雄花のつぼみは そのまま揚げたら、 ほろ苦いオツな味でした~(^-^ゞ 若い葉も筋な...
29.9℃ 23.1℃ 湿度:77% 2013-06-15 85日目
レシピ -
カボチャ☆1、2、4号撤収
カボチャ茎にもうどんこ病が出てますね… 実のっている3号以外のカボチャに 雌花はないな~(。>д<) 思い切って、3号以外のカボチャは 撤収します(^o^;) 雄花と柔らかい穂先は摘みとって 最後の料理にしよう♪ ...
29.9℃ 23.1℃ 湿度:77% 2013-06-15 85日目
-
カボチャ☆雄花→レシピ色々
カボチャ雄花のレシピと言うほどでもないけど ヤローばっかりのカボチャ男子の イケてる良さを知って貰えたら 嬉しいな~♪(#^.^#) さつまいもの若い芽と カボチャ雄花の味噌汁☆ クセのないほっこり味♪ アスパラガ...
23℃ 19.8℃ 湿度:76% 2013-06-11 81日目
レシピ -
カボチャ☆雄花収穫
雄花収穫!おいしく食べる為に 少し早めに収穫しちゃえ(^з^)-☆ 咲くと虫が入っちゃうから~ その前に採った!(*^^*) 雄しべを手でもぎって、 穴あき状態~♪ 穴は甘い薫りがする♪ヽ(´▽`)/
23℃ 19.8℃ 湿度:76% 2013-06-11 81日目
(0 Kg) 収穫 -
カボチャ☆雄花→チーズin肉詰めソテー
ズッキーニの雄花のフリットは有名だけどね~ カボチャも食べれるんだよ♪ イケメンのカボチャ男子は 花びらを縦に切れ目を入れて 指先で雄しべを取っちゃう! 豚ひき肉、パセリ、チーズを適量 クレイジーソルトorチリパウダーな...
29.1℃ 19.3℃ 湿度:65% 2013-06-09 79日目
レシピ -
カボチャ☆雄花収穫
受粉のタイミングに合わなかった カボチャの雄花が咲き誇る! こんなにイケメンに咲いたのに、 散らせたら悲し過ぎる~(´д`|||) 新鮮なうちに摘みとって、 イケてるメインにしよう!(☆∀☆)
29.1℃ 19.3℃ 湿度:65% 2013-06-09 79日目
(0 Kg) 収穫 -
カボチャ☆その後
人工受粉成功したのかな? 3号は丸々してます!(о´∀`о) 1号、2号は残念ながら…(~_~;)
27.7℃ 18.7℃ 湿度:65% 2013-06-08 78日目
-
カボチャ☆人工受粉
カボチャの雌花3号が咲いた!(*^^*) 今度こそ!受粉成功させるぞ!(*´∀`)♪ ちょうど雄花が2つ咲いてる! 花びらを切って、雄しべを出して たっぷり付けました(^з^) 3度目の正直になるか♪
25.4℃ 20.5℃ 湿度:65% 2013-06-07 77日目