ベビーリーフ(アタリヤ 中華風サラダミックス)
終了

読者になる
ホウレンソウ-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
すべて収穫して終了~
しまった、せっかくタアサイがタアサイらしく、グリーンマスタードがマスタードらしくなってたってのに、まったく写真撮ってなかった!愛がないなあ; これは、まあまあ良く育った方でした。 特にタアサイは、日陰者で育ってもレタスのように変な...
14.6℃ 10.4℃ 湿度:78% 2013-05-20 59日目
レシピ -
間引き
ついでなので、間引きしましたw
10.8℃ 6.9℃ 湿度:64% 2013-04-25 34日目
間引き -
間引きました
ようやくタアサイとグリーンマスタードの見分けができるようになりました☆ 本葉が丸いのがタアサイ。ギザギザな本葉がグリーンマスタード。 わかってみると双葉のうちからタアサイは大きくて緑が濃い。グリーンマスタードはやや小さめなのが多く...
8.6℃ 1.5℃ 湿度:59% 2013-04-10 19日目
-
本葉が出てきましたよ☆
本葉が出てきました。 まだではじめのせいもありますが、まだタアサイかグリーンマスタードか、イマイチよくわからん; 一つだけ出ていたスピナッチも、本葉が出ています。 スピナッチはもう一つ、双葉が開きました。 う~ん、発芽率悪...
10.7℃ 2.4℃ 湿度:65% 2013-04-06 15日目
-
間引きしました
スピナッチは、今のところ1個しか発芽してないですね。 あぁ~、カテはほうれん草なのに・・・www アブラナ科の芽は、大きくてがっしりした感じのと、華奢な小さいのがあり、普通に間引くなら小さいのを間引いてしまうところですが、もしかし...
9℃ 1.8℃ 湿度:64% 2013-04-02 11日目
間引き -
スピナッチが発芽!
なかなか出てこなかったレッドスピナッチが発芽を始めました。 中央の、一つだけ葉っぱがシュッとした形の子ですよ☆
8.5℃ 2.1℃ 湿度:80% 2013-03-28 6日目
-
だいぶ出てきました
まだ出そろってはいませんが、だいぶ出てきました。 早いものは、双葉が開いています。 しかし、スピナッチはまだのようです。
3.5℃ -2.5℃ 湿度:66% 2013-03-26 4日目
-
発芽・・というか発根♫♪♬
結構たくさん出ています♫ アブラナ系のばかりで、スピナッチはまだみたい。 もちろんまだ、タアサイかグリーンマスタードかは判別できません。 本葉が出てくるまでは分からないかもねw ・・結構覆土したつもりだったんですが、種が出...
3.9℃ -3.4℃ 湿度:56% 2013-03-24 2日目
-
今回はベビーリーフ用のミックスです
こんな、ベビーリーフ用のミックス種子も残ってましたw とりあえず今回は、中華風サラダミックスのほうを蒔いて見ます。(焼肉用は、主にレタスだからwww) タアサイ、グリーンマスタード、レッドスピナッチのミックスです。 こうい...
3.4℃ -4.2℃ 湿度:70% 2013-03-22 0日目
種まき
- 1