栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > 味甘ちゃん80 > 今年も「味甘ちゃん80」栽培
minetyan さん
栽培ノート数 | 62冊 | |
---|---|---|
栽培ノート総ページ数 | 673ページ | |
読者数 | 8人 |
http://miyagiminetyan-satoyama.blog.jp/
孫の「じじのエダマメは世界一」の誉め言葉を励みに、エダマメとトウモロコシを中心に、自家所有の畑4aほどを作っていました。エダマメは早生種中心に、作りやすくて、美味しい品種を見つけるべく、試しながら栽培しています。枝豆のこれまで栽培した品種は30種類を越える多さ。できるだけ無農薬栽培をと思っていますが、なかなか難しいです。http://miyagiminetyan-satoyama.blog.jp/
孫の「じじのエダマメは世界一」の誉め言葉を励みに、エダマメとトウモロコシを中心に、自家所有の畑4aほどを作っていました。エダマメは早生種中心に、作りやすくて、美味しい品種を見つけるべく、試しながら栽培しています。枝豆のこれまで栽培した品種は30種類を越える多さ。できるだけ無農薬栽培をと思っていますが、なかなか難しいです。Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
soraさん 2016-07-22 09:00:16
草刈りできなくなりますが、網の下に雑草が絡みついて、自然と網下からの侵入を防いでくれています(笑)草刈りサボる言い訳ですけど(^^;
minetyanさん 2016-07-22 15:13:21
確かに!
去年は私もそうでした。
防鳥ネットは結構草に絡みやすく、再利用ができないことと、草に絡まって切れた網が草苅時に歯に絡んで大変でした。
なので、今年は草を刈ってからにしました。
ネットを少し長めに地面に設置すると潜り込まないようです。
soraさん 2016-07-25 16:49:14
あ・・・分かります!!
防鳥ネットとして売られている分は細いのですぐ切れるし、絡まりますよね・・・
丁寧に扱ってもすぐに日光でボロボロになってしまうので、最近は消耗品として割り切るか、もう少ししっかりした防獣網を張るかの二択です(^^;
minetyanさん 2016-07-30 13:51:50
防鳥ネットの設置期間が長いと、日光の紫外線で切れやすくなりますよね。
でも、ボロボロも捨てないで、活用します。根元の方に置くだけで、ハクビシンは近寄りません。
後、結構狸のいたずら(きゅうり、ズッキーニ、カボチャ、トマトはたまたピーマンまでかじります。)も防げますので、ぜひ再利用を!
soraさん 2016-07-30 16:32:47
是非再利用しようと思います(´▽`)
自分が絡まってたりして!!(笑)
ありがとうございます(*^^*)