エダマメ栽培方法等いろいろ比較
栽培中

読者になる
サッポロミドリ | 栽培地域 : 宮城県 東松島市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 300㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2016-07-28 | 2016-05-31~58日目 |
![]() |
栄錦の収穫比較途中経過
栄錦の収穫比較の途中経過です。
お試し収穫に続き、2度めの収穫途中経過。
摘芯済み1,650g、摘芯しないもの1,600gの合計3,250g。
お試収穫を含めたトータルは、摘芯済み2,400g摘芯しないもの2,300gとほぼ互角です。
サッポロミドリの極早生とちょっと様子が違います。
摘芯した、しないに関係なく、互角に進んでいます。
ただし、実の充実は、摘芯済みのほうが早いように思います。
それが少しの収量の違いになっているのかもです。
摘芯しないものの様子