ナス(中長ナス) 終了 失敗 読者になる
中長なす | 栽培地域 : 埼玉県 戸田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 8株 |
作業日 : 2016-07-14 | 2016-03-05~131日目 | 33.7℃ 22.3℃ 湿度:83% 積算温度:2381.2 ℃ |
やっと理解できた整枝
本を読んでもネットで調べても、なんだかイマイチよくわからなかったナスの整枝。
3本立て?4本立て?
でもどんどん枝が増えているのでは?と思っていた。
一枝一果と言われても、どこで一枝?
と言う感じだった。
が、やっとわかった。
気がする。
実が付いたらその上は葉を一枚残して切る。
その実の下にできる脇芽で次の実を育てる。
実を収穫したら、その実の上は不要?
脇芽に実が付いたら、また同じことの繰り返し。
脇芽、脇芽で増やしていくのか。
だから一枝一果。
なるほど。
なんとなく理解ができたところで実践。
今まで放任状態だった枝を「これがあれでこうなるから…」と考えながら切っていく。
すでに実を収穫しているので、収穫跡を見ながら剪定。
花や実が付いている枝を切るのは忍びないが、これも良い実を収穫するため!
かなり切った。
なんだかスカスカになってしまった。
熟成油粕を2握り撒いた。
切った枝。花や実もたくさん。
なんだかスカスカな気がする。