- 
	    また
	    落ちてた。まだこわくて食べられていない。笑
完全に熟す前に落ちてしまうんだろうか??
写真ではオレンジなのになー。置いといてみよう。    28℃ 
18.1℃ 湿度:39%  2017-06-11 350日目 28℃ 
18.1℃ 湿度:39%  2017-06-11 350日目
 
 
 
- 
	    収穫?
	    落ちてたーーー。
小さいけど。
これは食べられるんだろーか??    24.1℃ 
16.3℃ 湿度:82%  2017-06-08 347日目 24.1℃ 
16.3℃ 湿度:82%  2017-06-08 347日目
 
 
 
- 
	    おっ
	    なんか先っぽ茶色くなってきた!
これが茶色くなったら、収穫できるんだったかな。
食べたことないーたのしみー♪   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-07 346日目 
 
 
 
- 
	    なんかすごい
	    なんか、どんどんわさわさのびてきたというか、
広がってきたなー。
支柱とか立てるのかな??
隣のプランターまで広がってるので何か対策しないとです。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-31 339日目 
 
 
 
- 
	    大きくなった
	    実がポンポコできてきました。
これが茶色くなってきたら、いいのかな。
そーっと触ってみたら、なんか丸いのが中にあった‼♪      29.3℃ 
19℃ 湿度:59%  2017-05-22 330日目 29.3℃ 
19℃ 湿度:59%  2017-05-22 330日目
 
 
 
- 
	    買いました
	    去年のは失敗してしまいましたー。
時期が遅かったようで、寒くなってからでは大きくなりませんでした。
しかし母は抜かずにそのままにしておきました。
するとー!!
多年草だと知ったのは最近なのですが、
新芽が出てきました!...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-17 325日目 
 
 
 
- 
	    もらいました
	    昨日オカンがもらってきた苗(^O^)
調べてみたら、すごく栄養価も高くて
脂肪肝のオカンにはぴったり!
なりかたもおもしろいし、大切に育ててみよう☆    30.7℃ 
19.3℃ 湿度:60%  2016-06-27 1日目 30.7℃ 
19.3℃ 湿度:60%  2016-06-27 1日目