栽培記録 PlantsNote > 大豆 > クロダマル > 黒大豆栽培ー2021
ここにきて黄色くなり始めました。 完全に枯れるのは一か月以上先でしょうから、枝豆から大豆になるまでが長いですね。 今年は調子の悪いマメが多い中で、これは順調に生育しているようです。
終息に向かう感じ
先行2株
後発2株
クロダマル
黄色い葉が多くなった
通販で5袋購入
艶は良い
播種完了
種皮上部が裂ける
日光浴
再びポリエチレン・ペレットで重し
胚軸が褐色
生長するのか?
子葉の一部が緑化
発芽率が70%に回復
先行組
プランターに定植
左は確定 中か右かで悩む
右を選んでよかったのかどうか?
生長の差がハッキリ!
子葉の黄化
盛土完了
こちらで本当によかったのか?
出遅れ組
差は縮まらない
一番花
出遅れ2株
意外に早かった
ダイムリング特大 Φ37cm
先行組の花の様子
毛がふさふさ
草丈50cm程度
草丈80cm程度
全体の様子
小さな枝折り
てらお さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote