栽培記録 PlantsNote > インゲン > つるありインゲン > シャチ豆栽培ー2022
無事活着したようで、もう1株本葉が開いたので植えつけました。 再播種分からは2株芽が出かかっていますが、3回目の播種分は雲行きが怪しいので4回目の根出しをすることに。 脱脂綿は水の吸収が多くて水分過多になっている気がして、元通りキッチン...
32.3℃ 27.4℃ 湿度:79% 2017-07-23 1日目
今年もこのマメの発芽率の低さに悩まされています。 最初の播種で発芽したのは3株で、すべて状態が悪いのです。 その後播き直して、発根した5粒をポットに移しています。 これから他のマメの播種で忙しくなるので、本葉が開いた2株を定植しました...
32℃ 25.9℃ 湿度:80% 2017-07-20 1日目
早く開花するものもあるようですが、我が家のは彼岸頃にならないと咲かないので、今年は少し早めに播種して夏の間に蔓を伸ばしておこうと思います。 去年は立枯れ病になったので、育苗には気をつけ、密植にならないように株数を減らして栽培します。 濡...
30.1℃ 25.9℃ 湿度:82% 2017-07-12 1日目 種まき
病気の発生で全滅の危機もありましたが、どうにか収穫できました。 ただ2015年と比較して、やはり豆の出来はよくない感じです。 タネは繋げたと思いますので、また夏に播種します。
10.1℃ 3.9℃ 湿度:47% 2017-02-13 1日目
その前後に霜も降りたため、葉の多くが萎れてしまいました。 虫食いの穴があった莢は凍って傷んでいます。 今週は暖かそうですが、雨の日が続くので、残っている莢はすべて収穫しました。 これで栽培の方は終わりです。
14.5℃ 8.7℃ 湿度:81% 2016-12-19 1日目 (0 Kg) 収穫
莢を開けてみると、豆になっていました。 これで60gくらいあり、あと140gは煮豆用として確保したいところです。 まだ霜は降りてないのですが、上の方の葉が次々に落ちて、もう終息期に入っています。 今週は雨の日が多そうなので、完熟手前の...
13.7℃ 8℃ 湿度:76% 2016-12-12 1日目 (0 Kg) 収穫
このまま収穫まで~!という思いをよそに、また1株萎れてしまいました。 それで撤収しましたが、生っていた莢は乾いていたり黄化しているので、捨てずに取っておくことに。 ただ、タネにはできないので、豆になっていれば食べることにします。 立枯...
16.1℃ 12.8℃ 湿度:66% 2016-11-23 1日目 (0 Kg) 収穫
このマメのことが心配になります。 不安は的中して、また1株萎れたので撤収です。 この株は側枝が多く伸びて、たくさん生っていました。 これも全て処分すべきなのでしょうが、黄色くなりかけの莢もあって、6本ほど他とは別にして残しておきます。...
22.3℃ 11.4℃ 湿度:71% 2016-11-05 1日目
恐れていた立枯病が発生して1株萎れてしまいました。 またすぐに引き抜いてすべて処分です。 もう撤収して土壌消毒すべきなのでしょうが、まだ残りの株に望みをかけています。
23.5℃ 17.4℃ 湿度:64% 2016-10-27 1日目
メイガの幼虫に食害されると本当にがっかりします。 こちらは莢が青く、収穫はまだ先になります。 花も咲いていますが、これから寒くなるので、豆になるのが難しそうな莢は摘みました。
21.9℃ 17.6℃ 湿度:67% 2016-10-23 1日目 結実
てらお さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote