- 
	    まだ収穫出来るけど…
	    ジャガイモ植えるのに邪魔なので全部収穫しました
今日の夜食は、菜の花料理♡
ほろ苦うんまい(*^^*)♪
秋になったらまた育てたい♪
これで菜の花「冬華」栽培は終わりです
沢山の「いいね!」「コメント」ありがと...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-02-02 130日目 
 
 
 
- 
	    初収穫( ´艸`)
	    菜花「冬華」初収穫です(*^^*)
収穫した菜花は辛子和えにしました!!   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-11 108日目 
 
 
 
- 
	    つぼみ発見!!
	    菜花「冬華」の様子
中心部分を覗いてみた
小さいつぼみ発見(*^^*)
何時になったら収穫出来るんかな?     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-17 83日目 
 
 
 
- 
	    種蒔きから77日目~
	    種蒔きから77日目の菜花「冬華」
中心部分を覗いてみた(//∇//)キャーノゾキ♡
まだ蕾出てない(・ω・)
隣に植えてる西洋菜花は出てるのに…
菜花好きなんで来年は沢山植えたいです!!    10.1℃ 
3.3℃ 湿度:72%  2016-12-11 77日目 10.1℃ 
3.3℃ 湿度:72%  2016-12-11 77日目
 
 
 
- 
	    いつ収穫?
	    菜花「冬華」の様子
いつ収穫?
種袋見たら12月下旬頃
まだ蕾出てないのに…本当に収穫できるんかな…   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-07 73日目 
 
 
 
- 
	    根元が…
	    菜花「冬華」の様子
順調に育ってるんだけど、どうも根元が安定しない
風吹くと倒れてしまう
倒伏しないように土寄せしたいが、マルチ張ってるから土寄せしにくい
今年はこのまま育てるけど、来年はマルチ無しで育てようと思う
...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-02 68日目 
 
 
 
- 
	    冬華とチーマディーラパ
	    冬華とチーマディーラパの様子
今日も害虫退治です
ダイコンハムシは居てるが葉を食べてる形跡はない
なんか毛虫みたいなやつも居てる(;・д・)
こんなやつ初めてやわ
ヨトウムシは2匹退治した
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-22 58日目 
 
 
 
- 
	    そろそろ追肥時期
	    植えてから30日目が経つので、そろそろ追肥しないとね
肥料はチーマディーラパに使った肥料、自家製鶏糞ぼかし肥を使いました
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-19 55日目 
 
 
 
- 
	    植え付けから26日目
	    菜花「冬華」の様子
薬の効き目がなくなってきてヨトウムシの被害が増えてきた
成長点や葉の裏を見ると…
いた(-ω-;)
ヨトウムシ
憎きヨトウムシ
この世から居なくなればいいのに
ピンセットで摘まん...     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-15 51日目 
 
 
 
- 
	    植え付けから23日目
	    菜花「冬華」の様子
今のところ順調に育ってます( ´艸`)ムフフ♪
植え付けて23日目
来週には追肥しないとねっ
肥料は何使おうかなぁ~
よし!リン多めの自家製鶏糞ぼかし肥料を使おう(・ω・)
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-12 48日目