初めてのキャベツ(初秋・新藍)
終了
成功

読者になる
キャベツ-品種不明 | 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 4㎡ | 苗から | 8株 |
-
最後の収穫
残っていた、キャベツ 最後の1個を無事収穫して、 初めて栽培したキャベツは完了しました。 初めてシリーズで、アブラナ科を植え付け 防虫ネットをしたおかげで、虫も出てましたが 何とか、最後まできれいな姿での収穫となりました。 ...
9.1℃ -1.3℃ 湿度:59% 2016-12-07 94日目
(1.10 Kg) 収穫 -
霜降りキャベツの収穫
ここの所の寒さによる朝霜で結球の中が 割れ始めているようなので、あわてて 収穫しました これで、残りは一個ですね。 初めてだから、数を少なくして植えたのですが これだけ取れれば、もっと植え付けておきたかったです。
11.7℃ -0.4℃ 湿度:68% 2016-11-26 83日目
(1.80 Kg) 収穫 -
雪の王冠のキャベツ
雪を上にのせて 霜にもあたっているキャベツ 雪キャベツです
6.4℃ 0.1℃ 湿度:80% 2016-11-24 81日目
-
今週の食材収穫
本日はカミさんの所望により キャベツにカリフラワーと白菜、茎ブロッコリーを まとめての収穫です。 いつでも収穫できますが 必要な時にだけ収穫するように、 一杯とっても、全部食べられないから 今週の食材としていただきます。 ...
16.8℃ 7℃ 湿度:92% 2016-11-20 77日目
(0.67 Kg) 収穫 -
まだとらん
もう結球して、半分以上収穫した残りは まだまだ、植えときます 少し大きくなっているからね。
15.4℃ 4.5℃ 湿度:59% 2016-11-16 73日目
-
5個目の収穫
本日カミさんの実家に行くので お土産に1個だけですが 収穫して持参しました。 これで、残りは3個 初めてのキャベツうまく育ったようです。 8苗植え付けて5個収穫できました、 今までの収穫時に気が付いてことは キャベツ...
14℃ 2℃ 湿度:56% 2016-11-09 66日目
(0.60 Kg) 収穫 -
兵どもが夢の跡
初めて育てたキャベツが収穫となり 一昨日から泊まりに来ていた孫たちも帰りの時間 昨日収穫したものは、自宅用として 本日はお土産用のキャベツを二人して収穫しました その後の畑は、半分減ってしまい。閑散としてます。 昨日お兄...
19.4℃ 6.8℃ 湿度:63% 2016-11-06 63日目
(1.60 Kg) 収穫 -
初秋の収穫
昨日から孫達が泊まって、大変ですが キャベツ初秋の収穫を孫たちとしました、 本日は2個で 約1Kと600gのやつ 上のお兄ちゃんは、あまり興味がなくて 下の孫娘が手伝いをしてくれました。 お昼はさっそくキャベツ入りの焼きそ...
19.7℃ 6.9℃ 湿度:69% 2016-11-05 62日目
(1.60 Kg) 収穫 -
新藍の収穫時期
一方の初秋は球を手でつかんだら 手のひらより大きくなっているので、収穫時期が 今だと納得したが 同様に新藍の方は、そこまで大きくなく 丸い結球なので、もう一度調べたら ①収穫:がっちり締まって、玉の色に艶が出てきた時期が収穫...
18.8℃ 6.9℃ 湿度:63% 2016-11-03 60日目
-
収穫時期
今 調べたら 球が小さくても、固く締まっていればそれ以上大きくならないので収穫してしまいます。 だそうです、そうすると初秋の2個は収穫しても いいんだ、固くなっているとそれ以上大きくならないで 割れてくるのだそうです。 週末の孫...
13.3℃ 8℃ 湿度:66% 2016-11-02 59日目