- 
	    菊花漬けにしてみました♪
	    
カップで小かぶ、とうとう最後の収穫となりました!!!
本来ならもっと早く収穫するところ、半日陰に置いて少し収穫時期をずらしたら、ちょっと時期が遅すぎたようで、一番右のかぶのお肌が茶色くなってた(~_~;)
今回はあまり口にする機会の...
	    
 
	    
	    
	    	    
  13.3℃ 
-1.5℃ 湿度:64%  2016-12-18 103日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫2回目
	    
カップで小かぶ、2回目の収穫です♪
今日のチャンピオンは直径6cmでした!
直径8cmのカップがもうパンパンです^_^;
りえ太さんのノートを見て、カップでも小かぶが育てられるのを知り、今回が2度目の挑戦でしたが、大成功です(...
	    
 
	    
	    	    	    
  17.3℃ 
6.5℃ 湿度:77%  2016-12-05 90日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    初収穫♪
	    
カップで小かぶ、初収穫です♪
前回はカップで失敗しましたが、今回は大成功(^з^)-☆
カップからはみ出た根っこも長さ35cmもありました。
発泡スチロールの底に鉢底石を軽く敷き詰め、底面給水&上からも水やりと1週間おきに液肥...
	    
 
	    
	    	    	    
  16.8℃ 
7℃ 湿度:92%  2016-11-20 75日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    スパルタ( ´艸`)
	    
カップで小かぶ、ついに直径5cmに到達しました~♪
もう収穫してもいいのかもしれませんが、ふと思い出したのは、昨年の小かぶのこと。昨年は寒さと日陰に耐え忍び、4ヶ月半という長期間に渡って栽培したところ、とてつもなく甘かったのです!!!...
	    
 
	    	    	    	    
  17.9℃ 
5.8℃ 湿度:77%  2016-11-13 68日目
       肥料 
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    カップでも大きくなりそう♪
	    
カップで小かぶ、順調に大きくなっています♪
カップのサイズ2種類で育てていますが、大きいカップの方がかぶ自体も大きく育つようです。
ただ今一番大きいもので直径4cm、このままいけばもっと大きくなりそう(〃ω〃)
	    
 
	    	    	    	    
  14℃ 
2℃ 湿度:56%  2016-11-09 64日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    順調です(*^o^*)
	    
昨年は種まきが遅く、寒さと日陰との戦いで収穫までなんと4ヶ月半もかかりました^_^;
でも今年はビニールハウスの最上階で陽当たりバッチリ、順調に育っています♪
一番大きいものは直径2cm、この調子で頑張りましょう(^∇^)
	    
 
	    
	    	    	    
  22.1℃ 
9.9℃ 湿度:62%  2016-10-27 51日目
       肥料 
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    やっと見えた!!
	    
種まきから41日目、かぶの白いお肌がやっと見えてきました(^∇^)
	    
 
	    	    	    	    
  18.4℃ 
15.2℃ 湿度:94%  2016-10-17 41日目
       肥料 
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    根っこが伸びてる(*^▽^*)
	    
現在小かぶが置いてある場所は午後1時を前にして、もう日陰となっています(^_^;
今日設置したビニールハウスの最上階へとお引っ越しします!
その前に憎いハダニをセロテープでとってあげて、水もたっぷりあげて…
アララ、かぶの...
	    
 
	    	    	    	    
  30.8℃ 
19.5℃ 湿度:68%  2016-10-04 28日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    追肥
	    
やっとスッキリ晴れました♪( ^o^)
と思ったら、すぐさまどんより曇り(^_^;
水やりも押さえ気味でしたが、今日はたっぷり水の代わりに微粉ハイポネックスを500倍に薄めたものをあげました。
水耕にも土耕にも使える肥料で、6...
	    
 
	    	    	    	    
  22.8℃ 
14.7℃ 湿度:60%  2016-09-30 24日目
       肥料 
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    最終間引きしました♪
	    
カップで小カブ、最終間引きをしました♪
そして若干徒長ぎみなので、土寄せというか土を足してあげました( ^o^)
それにしても、この30cm上には洗濯物が干してあるという、狭いベランダならではの光景がある訳で…
冬のベラン...
	    
 
	    
	    	    	    
  28.9℃ 
20.3℃ 湿度:76%  2016-09-17 11日目
    間引き