白い根菜「パースニップ」を育てる・2016秋 終了 成功 読者になる
パースニップ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 小金井市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2016-09-19 | 2016-09-18~1日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
白い根菜「パースニップ」を育てる
初めての野菜をまく第二弾は、ニンジン似の白い根菜「パースニップ」です。
ニンジンと同じセリ科の野菜で、セリ科独特の香りと加熱した時の甘味が特徴だそう。ポトフやシチュー、ポタージュなどに向くようなので、同時にまいたルタバガと一緒に食べれるとよいな。
まき時期は春が普通のようだが、温暖な地域では秋にまくこともあるとのことだったので試みにまいてみた。発芽させるのがかなり難しいそうなので(発芽まで約1か月かかる+水切れ厳禁)、まずは芽出しを目標にお世話する所存。
深さ30cmちょいのポット2つに5点ずつ、1点につき5粒ほどまいておいた。
*自分用備忘メモ:花の海特製培土
http://www.plantsofdistinction.co.uk/root-veg/parsnip/parsnip-picador-f1より転載
桜屋ひむろさん 2016-09-19 03:39:39
白いニンジン…ってわけではなく別物なんですね( ..)φ
発芽に1か月も!?
私だったら掘り出したい衝動との戦いになりそうww
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-09-19 07:39:07
収穫画像に辛味大根をしれっと混ぜてイタズラして差し上げたいくらい、色が違うとニンジンぽくないねw
麦わらさん 2016-09-19 19:24:44
ひむろさん
なんかタネがニンジンと全然別物でしたよ。白ニンジンぽいくせに・・・
(丸くて平べったくて大きかった)
タネまき、自分は逆にまだ出るかもと思って2か月経ってもまだ水まいてそう(笑)
麦わらさん 2016-09-19 19:27:50
おつかれさん
形と表面の感じはニンジンなんですけどね。白いの見慣れてないから変な感じしますね。なんかさっき新たに見つけた数少ない食レポ見てたら、ニンジンを遥かに凌駕するセリ臭でちょっと食べるのムリだったって書いてあって、若干なえてます。。