2品種接いだ柿
栽培中

読者になる
柿-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
柿の緑枝接ぎ、成功
2品種接いだ柿のうちの1本が風で折れてしまった。 折れたのは甘秋。 再度接ぐことにした。 オーソドックスな柿の接ぎ方は次のとおり(最低3ヶ月必要)。 -------------- まずは穂木の保蔵 休眠期に採取し 湿ら...
20.4℃ 17.8℃ 湿度:88% 2018-06-10 770日目
-
台木に接いだ2品種の柿
実のほとんど付かない地植えの柿をバッサリ切った。 出た新芽に次の2品種を接いだ。 平核無:http://plantsnote.jp/note/13150/140116/ 甘秋:http://plantsnote.jp/note/2...
20.8℃ 17.6℃ 湿度:95% 2016-09-20 142日目
- 1