番外編-2 植物栽培用LEDの種類 - 完全LEDと水耕栽培な人達 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 完全LEDと水耕栽培な人達 > 1粒の種から巨大なミニトマトを作るプロジェクト

1粒の種から巨大なミニトマトを作るプロジェクト  栽培中 読者になる

完全LEDと水耕栽培な人達 栽培地域 : 神奈川県 横浜市中区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2016-10-29 2016-10-22~7日目 曇り のち 雨 20.2℃ 12.1℃ 湿度:75% 積算温度:135.0 ℃

番外編-2 植物栽培用LEDの種類

1.初めに

科学技術の発展により、
植物栽培に必要な人工光が、電球からLEDになったことで、
大幅に電気料金が削減できるようになりました。

次に、植物の研究から、太陽の内、植物の生育に必要な光の波長が特定され、LEDでその波長を再現できるようになりました。

更に、植物栽培用のLEDが安価に手に入る時代が近年到来しました。

そのため、室内で気軽に野菜を育てるための「光」を手に入れられるようになり、一年中LED栽培できるようになりました。

2.LEDの種類
Amazonで入手するのが早いです。
値段は、ワット数によって異なり、
3w 400円前後から
500w 16万円程度
まで様々です。

3.選び方のポイント
1)プランターのサイズと
2)育てる植物の種類
3)「電球型」か「蛍光灯型」か、
4)メンテナンス費用の効率
5)電気代の効率
の5つを考慮して選びます。

目安としては、私も現在研究中なので、これこそ皆で研究したい課題ですが、知る限りで言うと、
「レタス1株なら2.2w」と、レタスとLEDの高さの距離は、「10cm」前後です。
つまり、
レタスは「半陰性植物」なので、半陰性植物ならLEDは400円前後から販売されているもので良いと考えられます。

参考として、私は未だ研究中のため、「陽性植物」も育てたいので、36wの電球型の物を2個使用しています。
価格は1個2,766円です(Amazonで送料込)
植物との距離は75cmです。

電球型の弱点は、中心部は光が強いが、外縁部は光が弱くなる。
蛍光灯型は長方形のプランタータイプでは最も効率が良い。
→私が購入したのは電球型ですが、当時は蛍光灯型が手に入らなかったのです。
でも、この日記を書いている時点では、楽天で、共同照明というショップで、安価な蛍光灯型が提供されていることを知り、びっくりしています。

3.買ってはいけないLEDに関して
3000円を超える、大きなワット数で、何十もLEDライトが虫の複眼のような構造の物。

理由は、たとえば、その沢山のライトの内、1つが壊れたら、修理するより買い換えた方が安いからです。

だから、私の場合、32Wの電球を2つ使うことで、1つが壊れても、すぐに比較的安価に買い替えるようにしました。

単純に言えば、300w(2万円)のLEDを購入するなら、32w✖10個購入した方が効率が良いと言う考え方です。

理由は、常に300wの電球を点灯していたら、電気代もそれだけお高くなるし、300wもの強力なライトを使わなければ育たないような植物の方が珍しいと考えるからです。

私の使用している32wLED

LEDライト プランター 水耕栽培  完全LEDと水耕栽培な人達 

コメント (0件)

山田行展行政書士事務所 さん

メッセージを送る

栽培ノート数11冊
栽培ノート総ページ数71ページ
読者数0

横浜市中区の9階建てのビルの一日中日当たりの良いバルコニーを有効利用しつつ、LEDを使って一年中野菜栽培ができないかを研究しています。
失敗ばかりの初心者ですが、先日購入した温度設定の可能な冷温庫により発芽作業はお手の物になりました。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

横浜市中区の9階建てのビルの一日中日当たりの良いバルコニーを有効利用しつつ、LEDを使って一年中野菜栽培ができないかを研究しています。
失敗ばかりの初心者ですが、先日購入した温度設定の可能な冷温庫により発芽作業はお手の物になりました。
-->