ホウレンソウ 2016
終了
成功

読者になる
ホウレンソウ-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 12㎡ | 種から | 500株 |
-
ホウレンソウ11月15日蒔きの初収穫
先日(1/19)11月1日蒔きホウレンソウの初収穫となったが、今日は11月15日蒔きホウレンソウの初収穫となった。 ホウレンソウは、10月1日、15日、11月1日、15日、12月1日、15日と蒔いてきた。
8.5℃ 0.8℃ 湿度:58% 2017-02-10 132日目
-
ホウレンソウ11月1日蒔きの初収穫
11月1日蒔きホウレンソウの初収穫となった。 続く11月15日蒔きもただいま成長中。 今回は、10月1日、15日、11月1日、15日、12月1日、15日と蒔いてきた。
10.8℃ -1.6℃ 湿度:57% 2017-01-19 110日目
-
次期収穫予定のホウレンソウの生長具合
次期収穫予定の11月1日蒔きホウレンソウの生長具合を示す。 現在は10月15日蒔きを収穫中。 今回は、10月1日、15日、11月1日、15日、12月1日、15日と蒔いてきた。
10℃ -3.6℃ 湿度:64% 2017-01-07 98日目
-
ホウレンソウ - 真冬に向けたストック
ホウレンソウは寒さに強いので他の葉物野菜より遅くまで蒔ける。 これまで10月1日、15日、11月1日、15日、12月1日、15日と蒔いてきた。 うち10月15日蒔き、11月1日蒔き、11月15日蒔きの様子を画像で示す。 な...
10.9℃ -0.7℃ 湿度:65% 2016-12-25 85日目
-
ホウレンソウの間引き収穫
10月15日蒔きが混んできたので間引き収穫した。 次に待っているホウレンソウ(11月1日蒔き)の生長具合も併せて示す。 これまで10月1日、15日、11月1日、15日、12月1日と蒔いてきた。
15.3℃ 2.6℃ 湿度:65% 2016-12-13 73日目
-
ホウレンソウ 収穫中とその後に続くもの
これまで10月1日、15日、11月1日、15日、12月1日と蒔いてきた。 現在収穫しているのは10月1日蒔きのもの。 収穫は間引き収穫。 10月1日、15日、11月1日蒔きの画像を示す。
9.8℃ -0.2℃ 湿度:67% 2016-12-07 67日目
-
ホウレンソウの間引き収穫
ホウレンソウを間引き収穫した。 前回の間引き収穫(10/24)から24日経過している。 間引き収穫といっても実際は引っこ抜くわけではない。 葉を大事に扱うため、根元からハサミで切る。 したがって根は残されたまま。 しかし全く問...
17.6℃ 4.4℃ 湿度:70% 2016-11-17 47日目
-
ホウレンソウの様子
ホウレンソウを10月1日、15日、10月1日と蒔いてきた。 ホウレンソウは寒さに強いのでこれからも蒔く予定。 現在10月1日蒔きのものを間引き収穫している。
13.8℃ 2.9℃ 湿度:78% 2016-11-08 38日目
-
ホウレンソウの初収穫
ホウレンソウが初収穫(間引き収穫)を迎えた。 1期目10月1日蒔きのもの。 これまで10月1日、15日、10月1日と蒔いてきた。
19.6℃ 6.8℃ 湿度:76% 2016-10-31 30日目
- 1