栽培記録 PlantsNote > コマツナ > 小松菜 > 冬の葉物
葉物類の中でもあきらかに虫がいるのが山東菜です。 明日ゆっくりやっつける。 からし菜には虫がいるのかどうかわかりにくい。 チマサンチュはいい感じに成長してます。
虫付き山東菜
からし菜 赤と緑
チマサンチュ 赤と緑
小松菜
うーたんさん 2017-10-27 16:58:57
ゆっくりやっつける。。。 虫が聞いてたらすごく怖くてビビりまくってるだろうな(笑)
みほみほさん 2017-10-27 17:23:24
夕べさ、夜の見回りしたら 長い毛の毛虫とかヨトウムシとか5匹ぐらい見付けて うーちゃん見習ってハサミでチョッキンしたわよ!! 最初はおっかなびっくりだったけど 慣れてきたら、はいチョッキン!ww
うーたんさん 2017-10-27 21:17:09
ハサミとか手ぶくろしてると全然迷いがなくなる自分が怖い。。 うーたんがヨトウムシとかグチャッと踏みつぶしてたりすると、後ろで婆さんが「ひぃーっ」と小さな声で慄くの(笑)
桜屋ひむろさん 2017-10-27 22:36:35
からし菜の赤と緑が綺麗ですね!! もっと大きくなるのが楽しみな色合い♪ 私もハサミチョッキンと踏みつぶしができるようになりましたww ゴム手袋は最強防具ですww
みほみほさん 2017-10-27 22:52:19
うーちゃん 天敵イモムシなんてさらっとやっつけるよね 強くなったものだわー ひむろちゃん 去年育てたワサビ菜があまり辛くならなかったから 今年はからし菜やってみる 色もきれいだし味も楽しみ♡
小松菜 種蒔き
ほうれん草ワサワサ
ほうれん草
結構たくさんありますよ
赤軸だ!
赤軸ほうれん草
あやめ雪
チマサンチュ?ちょっとあやしい…
手前が山東菜 奥が小松菜
手前が赤いからし菜 奥は緑のからし菜
小松菜と山東菜
カブ
みほみほ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2017-10-27 16:58:57
ゆっくりやっつける。。。
虫が聞いてたらすごく怖くてビビりまくってるだろうな(笑)
みほみほさん 2017-10-27 17:23:24
夕べさ、夜の見回りしたら
長い毛の毛虫とかヨトウムシとか5匹ぐらい見付けて
うーちゃん見習ってハサミでチョッキンしたわよ!!
最初はおっかなびっくりだったけど
慣れてきたら、はいチョッキン!ww
うーたんさん 2017-10-27 21:17:09
ハサミとか手ぶくろしてると全然迷いがなくなる自分が怖い。。
うーたんがヨトウムシとかグチャッと踏みつぶしてたりすると、後ろで婆さんが「ひぃーっ」と小さな声で慄くの(笑)
桜屋ひむろさん 2017-10-27 22:36:35
からし菜の赤と緑が綺麗ですね!!
もっと大きくなるのが楽しみな色合い♪
私もハサミチョッキンと踏みつぶしができるようになりましたww
ゴム手袋は最強防具ですww
みほみほさん 2017-10-27 22:52:19
うーちゃん
天敵イモムシなんてさらっとやっつけるよね
強くなったものだわー
ひむろちゃん
去年育てたワサビ菜があまり辛くならなかったから
今年はからし菜やってみる
色もきれいだし味も楽しみ♡