ドライフラワー実験
栽培中

読者になる
バラ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市見沼区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 10株 |
作業日 : 2016-11-08 | 2016-11-07~1日目 |
![]() |
余談(切り花フル活用)
HCの切り花コーナー見てたら、処分品として、黄色いバラ3輪が100円、オレンジ色のバラが1輪50円で売ってたので、「コレだ!」とドライフラワー用に購入しようとしました。
コーナーのレジにもっていくと、「これはもう売り物になるほどのものじゃないです」って。
「いえ、ドライフラワーにするだけなんで大丈夫です。」って答えると、「それならどうぞ」って。無事購入して帰りました。
私が処分品とは知らずに女性にでもプレゼントするのでは?とご心配おかけしたのかも。
持って帰って、ドライフラワーにする部分をカットし、残りの茎はほどよい長さにカットして挿し木にしようと思ってます。
ご心配おかけしました
茎は挿し木予定