人工受粉16回目 - すずなりバタ子さん 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カボチャ > すずなりバタ子さん > 圧倒的な収量性!!驚きの超多収!!「すずなりバタ子さん」栽培

圧倒的な収量性!!驚きの超多収!!「すずなりバタ子さん」栽培  終了 成功 読者になる

すずなりバタ子さん 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 24㎡ 種から 1
作業日 : 2017-06-09 2017-03-11~90日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

人工受粉16回目

すずなりバタ子さんの様子

雌花が1つ咲いていたので人工受粉しました

バタ子さんを観察してると雌花が黄色くなってるのがいくつかある

これはポロッと落ちるやつやね

う~ん

肥料が足りないのか…実が付き過ぎて栄養が届いてないのか…疲れてるのか…

何でやろね







すずなりバタ子さん  すずなりバタ子さん 

コメント (3件)

  • どらちゃんさん 2017-06-09 05:19:28

    おぉ
    すずなり~♪

    結構大きくなるまでシマシマは残るんですね~♪

  • ブルーリーフさん 2017-06-09 05:28:29

    すずなりについてるんで育てるの楽しいです(*^^*)

    受粉作業は大変やけどww

  • どらちゃんさん 2017-06-09 07:30:54

    うちもすずなり希望っ♪

    カボちゃんはすっかり大人しくなってしまいました……(T^T)

圧倒的な収量性!!驚きの超多収!!「すずなりバタ子さん」栽培の他の画像一覧



GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8842ページ
読者数132

釣り時々野菜作り

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数132人

釣り時々野菜作り
-->