- 
	    試し堀り!!
	    
とうや1株試し堀りしました
とうやは個重型やから収穫量は少ない
これだけ取れればオッケかな?
密植えして良いサイズの芋が取れた
味はどうかな?
 
う~ん…普通(・ω・)
メッチャ普通
...
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-28 116日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    植え付け89日目
	    
ジャガイモ「とうや」と「十勝こがね」の様子
とうやは植え付け89日目
茎が倒れて葉も元気ない
そろそろ収穫やね
十勝こがねはまだ元気いっぱい
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-27 115日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    開花!
	    
とうやの花が開花しました!
そろそろ最後の追肥しないとね
新ジャガの収穫は早くて一ヶ月後
早いな~
	    
 
	    	    	    	    
  22.1℃ 
7.6℃ 湿度:47%  2017-04-28 86日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    来週には咲くかな?
	    
とうやの様子
来週くらいには花が咲きそう
というと…収穫は6月上旬くらいかな?
こいつは初栽培やからね
どんな芋が取れるか楽しみです
	    
 
	    
	    	    	    
  21℃ 
7.2℃ 湿度:50%  2017-04-23 81日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    植え付けから45日目
	    
とうやの様子
背丈は約25㎝
つぼみがつき始めました
今のところ順調に育ってます(*^^*)
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-13 71日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    とうやの様子
	    
元気に育ってるな~
今年は霜害もない
もう霜は降りないので、ビニールトンネルは天気が良くなったら外そうと思う
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-07 65日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    芽かきと土寄せ•追肥
	    
とうやの芽かき•土寄せ•追肥を行いました
芽は2本
株の周りに肥料を撒いて軽く土寄せし、肥料が効くように水やりしました
肥料は自家製魚粉ぼかしに硫酸カリを少し混ぜた物を使用
	    
 
	    
	    	    	    
  19.1℃ 
3.3℃ 湿度:51%  2017-04-03 61日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    とうやの様子
	    
もう少ししたら芽かきしなきゃね!
桜も開花したし霜の心配もない
そろそろビニールトンネル外してもいいかも
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-01 59日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽しましたヾ(o´∀`o)ノ
	    
植えつけして23日目で発芽
これで発芽してないのは十勝こがね8株と男爵1株だけ
もう遅霜は降りないと思う
 
 
	    
 
	    	    	    	    
  13.1℃ 
5℃ 湿度:51%  2017-03-22 49日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ジャガイモ「とうや」植えつけ
	    
ジャガイモ「とうや」を植えつけしました
腰が痛い…
今日で5日目(;・д・)
コルセット巻いて作業しました
種芋は約10㎝埋めて肥料は自家製魚粉ぼかしを使用
株間は25㎝
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-02-28 27日目