- 
	    栽培終了!
	    京野菜「大芹川茄子」栽培終了です
更新剪定したけど秋冬野菜の準備をする為引っこ抜きます…
沢山取れて美味かったけど、栽培が少し難しい印象
まだ種あるけど…育てるかどうか考え中
さて栽培ノートもこれで終わり
沢山...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-18 193日目 
 
 
 
- 
	    更新剪定
	    大芹川茄子の様子
実の出来が悪くなったので、更新剪定しました
茄子の収穫も一旦お休み
茄子地獄から解放されます♪    31.7℃ 
26.4℃ 湿度:80%  2017-07-25 169日目 31.7℃ 
26.4℃ 湿度:80%  2017-07-25 169日目
 
 
 
- 
	    ツヤがない
	    京野菜「大芹川茄子」4つ収穫
う~ん出来悪い
ツヤがないわ
多分肥料不足
追肥してるんだけどねぇ
丸茄子は難しい…   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-04 148日目 
 
 
 
- 
	    収穫!
	    京野菜「大芹川茄子」収穫しました
1株だけ肥料不足とうどんこ病にかかってた
即効性の化成肥料と液肥を与えた
これで肥料不足は改善されると思います
うどんこ病にかかった葉は全て摘葉しました
ついでに余分な芽を掻き...     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-01 145日目 
 
 
 
- 
	    つやつやピカピカ☆
	    京野菜「大芹川茄子」の様子
野球ボールサイズの実が付いてます
もう少し太らしてから収穫しようと思います!
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-28 142日目 
 
 
 
- 
	    お裾分け
	    京野菜「大芹川茄子」収穫!
収穫した茄子は近所の奥さんにお裾分けしました♪
今まで野球ボールサイズで収穫してたけど、株もだいぶ大きくなったのでもう少し太らしてから収穫しようと思います!
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-27 141日目 
 
 
 
- 
	    収穫!
	    京野菜「大芹川茄子」収穫!
おぉ~美味そうやな
つやつやピカピカ
千両茄子と食べ比べすると
こっちの方が美味い
家族にも好評
収穫後はダルマ追肥しました     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-23 137日目 
 
 
 
- 
	    収穫!
	    京野菜「大芹川茄子(賀茂なす)」収穫!
田楽にして食べました(*^^*)
テラうまっ♪   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-21 135日目 
 
 
 
- 
	    京野菜「大芹川茄子」収穫!
	    虫食いのあるけど、おいしくいただきます
果肉がしっかりしてて煮ても煮くずれしにくい
味が濃厚で美味い
さすが高級食材
    28.5℃ 
21.2℃ 湿度:57%  2017-06-18 132日目 28.5℃ 
21.2℃ 湿度:57%  2017-06-18 132日目
 
 
 
- 
	    これあかんやつや(T^T)
	    京野菜「大芹川茄子」の様子
実大きくなったなあ
実を観察してたら茄子のお尻に穴があいていた(T^T)
これあかんやつや(つд`)
もう少し大きくなったら収穫しようと思ったけど、こいつは今日収穫します   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-18 132日目