H29おかって菜園 ナス科(ナス・唐辛子・ピーマン)
終了
成功
![](/img/note05.png)
読者になる
ナス-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 80㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2017-09-22 | 2017-02-24~210日目 |
![]() |
ピーマン
だんだんと色づいてきたものも!果肉はより肉厚でジューシー&甘みが強くなりました☆
きれいに色づくまでならしておくと、大体が傷んでしまいます。実がどんどん肉厚になって重くなるためしっかりとした枝釣りが重要です!←毎年これがなかなかできなくて枝が折れてしまうもの続出。。。来年こそはしっかり対応しよう。
今回はトマトスープの具に細かく切って入れました。
秋トマトの濃厚さにピーマンの甘味とコクが加わって一段と深みのある味に仕上がります。
数少ない奇麗に色づいたもの
色変わりの実は一個で何色も楽しめます♪
トマトで鶏の煮込み風