H29 SEKINEのうえん 種まき・育苗・定植・除草・出荷まで 終了 読者になる
レタス-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 10000㎡ | 種から | 999株 |
作業日 : 2017-04-08 | 2017-02-24~43日目 | 16.8℃ 13.4℃ 湿度:83% 積算温度:329.7 ℃ |
キャベツ定植しました
今日は一日晴れると思っていたので、昨日の午後は畑には入れたけど定植を今日にしたのですが。。。。
今日になってみれば昨晩に雨が降ったようでかなり畑がぬかるんでる~、、、え~~これなら昨日の午後定植すばよかったよーって言っても仕方ないし、
次いつ畑が乾くのかわからない。。。晴れを待っていたらいつになるか気が気じゃないし、何より苗が待てないって!もう寒くないなら植えてくれーっという事でネチネチな畑に入って泥はねに気を付けながら丁寧に時間をかけて定植しました。
畑の条件絶好調ではなかったですが、キャベツの苗はなかなかの出来で定植は楽しくできました♪
※2回目のレタス・サニー&リーフも定植しました。
レタスは200黒トレーで問題のない苗でした。
サニー&リーフは200白黒トレーでちょっと徒長気味でした。
苗の様子
先に定植してた旦那の応援へいざ!
畑の中頃へ行くとタイヤに土がべっとりつきます。。。
うーたんさん 2017-04-08 21:41:51
すごーい!
畝がなが~い!!
sekineのうえんさん 2017-04-09 12:43:27
畑の外から見ると長いな~、、、っと感じますが、一個一個夢中で定植してるとあっという間にたどり着いてしまうものです♪
ひろりんさん 2017-04-10 07:57:04
そして定植補助器(名前が分からないです)が
素敵です(^^)
うーたんさん 2017-04-10 10:59:09
実家のそばの畑で、ブロッコリーを植えるのを見たことがあるけど、同じかな?
1つずつ苗を植えていくのは感動ものでした。
sekineのうえんさん 2017-04-11 10:29:07
「ナエッコ」という名称の定植作業に使用する農具です。
とっても作業効率を上げてくれる有難い道具なので、我が家ではレタス系・キャベツの定植には大変重宝します♪
ブロッコリーの定植にも使われているのですね~繋がった大地・空の間で今日もどこかで農業がされてると思うと感慨深いです!
うーたんさん 2017-04-11 10:57:49
実家近くで見たのはこれです
http://plantsnote.jp/mypage/note/25077/221085/
たぶん、JAが休耕田とか畑とか一括で借り上げてやってるんだと思います。
うーたんとダーリンは大興奮でかなりの時間じーっと見ていました。
トラクターとかこういうの見るの大好きです。
sekineのうえんさん 2017-04-11 11:36:49
すごいですね!平マル2条用の定植機があるなんて初めて知りました!!
「水やりしながら植えつける」
ってのがなんて高機能~~って衝撃です!
ラジコンヘリによる薬散も見たことがないので、なんだかすごい遠くでの事のようです。農業っていろんな形があるんだな~って、しみじみです。
うーたんさん 2017-04-11 11:41:37
本職さんが見てもやっぱこれってすごいですよね。
もう大興奮でしたよ。
実家のまわりの農家はけっこう先進的に色々なことに取り組んでいるようです。
自分で作れない農地はこうやってJAなどが借り上げたり、
JAもすごく頑張っているようです。
sekineのうえんさん 2017-04-11 12:01:49
農業に若手が参入しやすい・生業としてやっていける環境
が整って、JAと支えあっていける農家がたくさん生れたらいいな~、と思います。
私はまだまだこの仕事の事をよくわからないので何とも言えないですが、その土地・土地柄・地域構成などで農業が向かっていく答えは違ってくるのだろうな~っと、この農閑期に各地の農家さんに見学に行って話を聞く中で思うようになりました!
どうなっていくのかわからない不安もありますが、どんな風にしていけるかな~♪っと、楽しみに感じられるように向かい合っていきたいものです☆
うーたんさん 2017-04-11 12:13:10
農業って自然に左右されることも多くたいへんな仕事でしょうが、取り組みがいがある仕事だろうと強く思います。
大阪のこの辺りでは若手の農家がトマトやナスなど、このあたりの特産物にさらに手をかけ、特別なトマト、特別なナスとして全国に売り出しています。
自分の頑張りが作品となり、人々の食卓を潤し、血となり肉となるなんて、やっぱ素敵な仕事ですね。
夫のお父さんは専業農家で最後まで田や畑仕事をしていたのも今思えば素敵な一生だったと思います。(今と違って昔は力仕事も多く、多くの収入もなく苦労も多かったようですが)
SEKINEのうえんさん、自分らしく、一歩一歩進んでください。
(と、まぁ偉そうなことを言っちゃって(笑))
sekineのうえんさん 2017-04-11 21:29:53
本当ですね、先代・先々代の話を聞くと本当にただただ凄いな~っと思います。自分がどれだけ資材・物資に恵まれた時代に生きているかを痛感し、日々感謝です。
が、経験も知識もあれもこれも・・・いろいろ足りない自分にもどかしさを感じることも多々。。。
でも、どこでも誰でもどんな事してたって大差なくそんな思いの中みんな試行錯誤しているんですよね。
プランツノートでは他地域・気候・栽培管理の経験値を情報共有できるのでとても参考にしています。
とんでもないです、嬉しいお言葉有難うございます。
これからも暖かく見守ってやってください☆