初じゃがいも栽培 2017
終了
失敗

読者になる
インカのひとみ | 栽培地域 : 高知県 高知市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 8株 |
-
昨夜たべました
昨夜食べました。圧力なべで5分蒸しました。 中が黄色くて、確かになんかナッツっぽい。 レアはおいしいなー。中一の息子も全部食べました。 終盤カメムシや、毛虫がたくさんつきました。 もっと置いておいたほうがいいけど、今...
28.2℃ 14.3℃ 湿度:60% 2017-05-28 105日目
-
疲れたので収穫した
ナス植えるから収穫した。 思いのほか大きいのが出てきた。 結果 500g埋めて500gの新じゃがができた。 日当たりがあかんかった。しかしジャガイモはできた。 追加組は1個しかできたかった (*´Д`)
27.3℃ 14.6℃ 湿度:53% 2017-05-27 104日目
-
絶対に笑われる
絶対に笑われる。 例のあれです。一番成長が悪そうなのを引っこ抜いてしまった。 結果はこれです。 他のも似たり寄ったりなんだろうな。これは大豆です。
26.6℃ 14.1℃ 湿度:64% 2017-05-19 96日目
-
記録用
脇芽で葉が多くなった。 一昨日は大雨だった。 花は咲かない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-14 91日目
-
インカは花咲かない
インカは花が咲きませんが、あとから仲間になったジャガイモは蕾がつきました。茎の太さとかが全然違っていて、成功の香りがします。 カオスも支柱で整理すれば、ほらこの通り。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-09 86日目
結実 -
記録用
自立することまできず、カオスです。 きっとインカが難しいからダメなんですw 右はしの2株はスーパーので、自立しています。
24.5℃ 10.3℃ 湿度:53% 2017-04-30 77日目
-
大雨が来た
昼間はしとしと降って、夜豪雨&大風が来ました。 朝のジャガイモはまた荒れていました TT 豪雨の量がはんぱではなかったです。
22.6℃ 10.2℃ 湿度:72% 2017-04-24 71日目
-
芽欠き
芽欠きと追肥しました。 インカの芽を横にさしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-22 69日目
-
土寄せした
あの倒れた後、土寄せでだいぶ起き上がらせました。 なんかつぼみらしきものが付き始めました。 畝幅が細いので隣から土を少しもってきました。
19℃ 10.6℃ 湿度:57% 2017-04-20 67日目
-
台風か!
天気の急変強風&大雨で、現在このような状態になりました。 植えるだけで簡単とか嘘じゃんw 後植えは無事な小ささです。 真ん中はこの前倒れたから救ってあげて、助かっていた。
21.2℃ 18.9℃ 湿度:91% 2017-04-17 64日目
- 1
- 2