栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > おおもの > 2017とうもろこし栽培
実が大きくなってきました。ここ1週間くらいは雨が多くて晴れがほとんどありません。ちゃんと受粉してくれているかが心配。スケジュールとしては3週目の予防をして様子を見る予定でしたが、予防はしていません。今回の6月播種分には害虫の気配が感じられません。春蒔き分には予防しても虫が寄ってきましたが、そうした痕跡も今のところ発見できていません。ここまでの予防が巧くキマったのか運がいいのか。このまま収穫まで行きたいと思います。
おおもの おおもの
ティッシュを敷いて播種
大きいから
発芽
コーンな感じ
コンニチワ
脱落者が出てポット減
タッパーに入るだけ播種
セルトレイへ18粒移動
株間およそ45cmほど
第一陣の1株
食べられた後
雄花確認
いやな虫食い
倒伏防止作業
思っていたのと違う
不審な痕跡
低温続きが影響しませんように
金髪のお姉さん
孤高の戦士か絆の勇者かと心配しましたが
真っ黒な雌穂
茶髪になり始めた雌穂たち
茶髪が浅黒くなってきました
317g
268g
Kanekura さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote