栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > ササニシキ > お米の国の人だもの。٩(。•◡•。)۶
私の水田のボウフラ対策の為にメダカを20匹とヒメホテイソウ?を買いました。この水草は増えても沼とかにやっちゃダメなやつ。 メダカ買いに行く前に雨水を溜める仕組みをセットしたのだ。 さすがにょりさん。
雨垂れを溜める装置( ´,_ゝ`)
一晩観賞
こんなものが家にあったので入れた。
メダカ 田んぼ 稲 米 ササニシキ
うーたんさん 2017-07-04 14:03:21
ぶくぶくブロック、これいいね。 電気がないところで魚飼えるね。 うちの貯水タンクにも魚飼いたい!けど、絶対反対される。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-07-04 18:28:27
ポリデントやなー
にょりさん 2017-07-04 18:31:40
やさしいダーリンなら大丈夫だよっ!!!きっと手作りの池を作ってくれるよww しかし私も基本海水魚が好きなので、 一日メダカを眺めてはいたけれど、あまり愛情湧くこともなく(薄情) ボウフラ要員くらいしか思っていないようですよ。 まあ可愛いけどねwww
TK-Oneさん 2017-07-05 03:11:17
海水良いなぁ。そのうちモナコ水槽つくってみたいけど・・ この水槽って雨降ると上からそのまま水があふれる感じ?メダカも一緒に出ちゃわない?
にょりさん 2017-07-05 08:20:28
うん、仮の水槽だったからね。 メダカ買って帰ったら溢れてたよ(笑) 半分に水を減らしてメダカいれた。 モナコ水槽は道が遠いけど、やりたいよね‼ ただし私の場合は自分で獲ってきた生き物でないと愛情がわかないから 一からやらんとー やろう‼️
はえぬきかササニシキだと思った…忘れた
60℃5分
もち麦、米、クミン
白くなってるとこが胚芽
麦はふやけてるwクミンは解らない( ˙-˙ )
今日の田んぼ。これが庄内平野。
ほら。
ほら(*´∀`)
たいぶ揃ってきた
パラパラ
楽しみ
わかるかな。
アップ。粗いけど
なかなかです。
トウモロコシと共に
うっすら鳥海山。田植えのころはこんな曇り空が多い
苗アップ
畦道のスミレ
トロ舟
たっぷりの泥が入っています。ドジョウしか飼えないな
余ったやつ。
ガスがわいてる。ぷくぷく泡がでる。
水をぬいたところ。
余ったやつは臭くならない。泥がないから。
稲もシャンとした。
このカッコいいドリルで穴をww
見えるかな。なかなかいい環境かと思う
こっちの水草の方にも入れた。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ジャーン
花瓶で噴水ごっこ
こんなに株が増えるんだな。
白いのがメダカ(ノω・、)
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶嬉しいものだね
高橋一生さま死なないで…( ;∀;)
こんなに株が増えるんだな。とつくづく。
遠くに見えるは鳥海山
母なる山、月山
にょり さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2017-07-04 14:03:21
ぶくぶくブロック、これいいね。
電気がないところで魚飼えるね。
うちの貯水タンクにも魚飼いたい!けど、絶対反対される。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-07-04 18:28:27
ポリデントやなー
にょりさん 2017-07-04 18:31:40
やさしいダーリンなら大丈夫だよっ!!!きっと手作りの池を作ってくれるよww
しかし私も基本海水魚が好きなので、
一日メダカを眺めてはいたけれど、あまり愛情湧くこともなく(薄情)
ボウフラ要員くらいしか思っていないようですよ。
まあ可愛いけどねwww
TK-Oneさん 2017-07-05 03:11:17
海水良いなぁ。そのうちモナコ水槽つくってみたいけど・・
この水槽って雨降ると上からそのまま水があふれる感じ?メダカも一緒に出ちゃわない?
にょりさん 2017-07-05 08:20:28
うん、仮の水槽だったからね。
メダカ買って帰ったら溢れてたよ(笑)
半分に水を減らしてメダカいれた。
モナコ水槽は道が遠いけど、やりたいよね‼
ただし私の場合は自分で獲ってきた生き物でないと愛情がわかないから
一からやらんとー
やろう‼️