沖縄ムクナ (ムクナ豆-品種不明) 栽培記録 - nori3
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ムクナ豆 > ムクナ豆-品種不明 > 沖縄ムクナ

沖縄ムクナ  栽培中 読者になる

ムクナ豆-品種不明 栽培地域 : 沖縄県 浦添市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1000㎡ 挿し木、接ぎ木等 500
  • 収穫及び乾燥

    完熟が始まったので収穫及び乾燥です、豆は自然乾燥することで莢が弾け自然脱穀が可能です、収穫しても花は咲き続け、又莢を付け完熟になる、沖縄は温暖なので複数回の収穫が可能となります。

    33.9℃ 28.4℃ 湿度:74%  2017-07-29 150日目

  • そろそろ完熟

    更新を怠っていましたが、そろそろ完熟状態に入りました。 8月は収穫→脱穀→焙煎→製粉と続きます。 日本で一番はやいムクナ豆、沖縄産「琉球ムクナ豆」がそろそろ完成に近づきました。

    32.5℃ 27.6℃ 湿度:70%  2017-07-23 144日目

  • 沖縄ムクナの開花が始まる

    沖縄産ムクナの開花が例年より早めに始まり莢も付き始めた、順調に育っているが自然災害の台風が問題で今年は台風が多いと聞く、無事やり過ごしてくれれば良いが・・・。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-12 103日目

    結実 開花 発芽

  • 開花が始まり結実

    テスト用の畑に4月初めに植えたムクナの開花が始まり結実も始まった。 昨年と違うのは放任栽培でなくツル性の情報を調べて手を入れた、昨年は一本の苗より約2.5キロ程であったが八升の多収を実現するには肥料投与ありきでなく栽培方法にあると考える、...

    28.6℃ 23℃ 湿度:80%  2017-05-23 83日目

  • 近況

    テスト栽培地は5M程伸び順調な生育だ、一回目の茎の弄りを行った。 圃場のムクナは風害対策の支柱設置を行った。

    29℃ 21.8℃ 湿度:62%  2017-05-10 70日目

  • 沖縄ムクナの棚組完了

    500のムクナ畑の棚組完了、台風対策の囲いネットの残すのみになった。 成長は著しく旺盛で梅雨に入る沖縄での伸長が早くなると思われる。 施肥もその後行ない、多収を目指したい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-01 61日目

  • 沖縄ムクナ(テスト栽培地)

    テスト栽培地に数本植えている「沖縄ムクナ」現在、一番成長しているので2Mを越しました4M程になれば新たな手を入れて今年は栽培方法を変えてみます、現在種薪から57日経った状況です。

    23.6℃ 17.7℃ 湿度:77%  2017-04-27 57日目

  • 沖縄ムクナ植え付け殆ど完了

    栽培地の植え付け完了 実験用は2M程伸びる

    26.1℃ 21.7℃ 湿度:74%  2017-04-25 55日目

  • 耕運

    土壌中和と耕運を行う、ローターの深さを根張の問題を考え行う

    24.2℃ 19.8℃ 湿度:91%  2017-04-18 48日目

  • 焼き畑

    雑草を刈り取り、焼き畑にする

    24.2℃ 19.8℃ 湿度:91%  2017-04-18 48日目

  • 1
  • 2

SILVER
nori3 さん

メッセージを送る

栽培ノート数6冊
栽培ノート総ページ数118ページ
読者数8人

沖縄は浦添市にてインテリアデザイン関係の会社を経営しています。約30年程前に、福岡から移住して来た熊本県人です、実家の兄は営農をやっております、小さな会社の庭に様々は植物を栽培し、ゆったりとした時間を楽しんでいます