2017年モロヘイヤ栽培
終了
成功

読者になる
モロヘイヤ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 42㎡ | 種から | 2株 |
-
栽培終了!
秋冬野菜の土作りする為、栽培終了しました モロヘイヤの残渣は里芋のマルチに使いました 来年も育てようと思う
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-19 120日目
-
モロヘイヤ大量収穫!
今日もモロヘイヤ大量収穫~♪ エンサイやツルムラサキは食べるの飽きるけど、こいつは飽きない 水やりそんなにしてないのに元気いっぱい 一週間に1回収穫しています 育てるの簡単やし来年の作付け計画に入れよう 今日の...
31.9℃ 23.9℃ 湿度:67% 2017-08-14 115日目
-
ワサワサ~♪
モロヘイヤ収穫~♪ 週一のペースで収穫してる(*^^*) ほぼ毎日モロヘイヤ卵かけご飯にして食べてます
33.5℃ 27.1℃ 湿度:68% 2017-08-04 105日目
-
そろそろ収穫やねっ
モロヘイヤの様子 一週間に1回収穫しています! モロヘイヤは冷やしうどんの具や納豆に混ぜて食べてます(*^^*) 食欲ない時に重宝してる
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-28 98日目
-
初収穫!
モロヘイヤ初収穫です(*^^*) サッと茹でて刻んでネバネバ丼にして食べました♪ うんまい♡
35.5℃ 25.8℃ 湿度:63% 2017-07-13 83日目
-
わき芽がのびてきた
モロヘイヤの様子 摘芯したら一気にわき芽が延びてきた 成長早いね 雑草も…
29.6℃ 22℃ 湿度:83% 2017-06-30 70日目
-
だいぶ大きくなってきたので
モロヘイヤの様子 だいぶ大きくなったので摘芯しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-24 64日目
-
二度目の種まきも失敗
モロヘイヤ二度目の種まきも失敗 あかんな~蒔き時も過ぎてるし 仕方ないのでコメリで苗を4つ買いました 売れ残りの割に良い苗 株間約35㎝で植え付けしました
25.3℃ 13.5℃ 湿度:47% 2017-06-04 44日目
-
蒔き直し(T^T)
モロヘイヤ6ポット全てダメになりました 育苗失敗です(T^T) 再度種まきしたけど苗買うかも… 種まき2日目で発根しています
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-01 41日目
-
植え替え
トレーからポットに植え替え 植え替え時に根を傷めたので薄い液肥を与えました(*^^*)
27.4℃ 12.4℃ 湿度:43% 2017-05-18 27日目
- 1
- 2