スーパースイートコーン
栽培中

読者になる
トウモロコシ-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 伊勢崎市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6.6㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 12株 |
-
【アワノメイガ】生まれています
プラ飼育ケースに、トウモロコシの皮と一緒に放り込んでおいた 個体 とうとう羽化しました! 【アワノメイガ】って、こんな姿か~・・・・ もっと凶暴そうな容姿かと思ったのに、案外華奢 (´ω`) 小指の先くらいの大きさ ...
33℃ 26.1℃ 湿度:64% 2017-07-16 99日目
-
収穫
無農薬なので、先端がもれなく虫喰い ただ、ほんの先だけなので被害は最小限で済んでます。 てか、受粉も今年は【強制パタパタ】をせず すべて自然任せの割には、先端まで実がついてる! まずまず成功かな・・・・ ところで、この...
35℃ 23.7℃ 湿度:57% 2017-07-08 91日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
ここまできたか
トウモロコシに潜り込んだ【アワノメイガ】の幼虫 幹の穴から、黒い頭を出したり引っ込めたり 針でつまみ出し、手のひらに乗せて観察後駆除 害虫を素手で掴み抹殺できるワタシになったw
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-24 77日目
害虫 -
畑に定植
ちょっと元肥が少なかったかな~ でも、やっとはったマルチを剥がすのってめんどくさいです 生長が旺盛な頃に空いてるマルチの穴から肥料ぶっこむか・・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-07 29日目
-
元気に発芽
ほったらかしてましたが、全員発芽してました^^ それにしても、トウモロコシって、どれが双葉?(・・? ・・・ってか、いきなり本葉が出てる??
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-29 21日目
発芽 -
とにかくうまい!?
今の品種は、みんな甘いのでどれ買ってもあんまりハズレはないんでしょう 値段の安さでコレにしました (・∀・) 問題は天敵のアワノメイガ、トウモロコシは害虫の標的になりやすいですね
16.8℃ 13.4℃ 湿度:83% 2017-04-08 0日目
種まき
- 1