中玉トマト(フルティカ)
終了
成功

読者になる
フルティカ | 栽培地域 : 徳島県 徳島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 苗から | 2株 |
-
さすがに少なくなってきた
先週末ぐらいから、急速に株自体の元気もなくなってきた気がする。今週末の収穫も10個未満ぐらいでしたし。 来週は忙しいから、再来週末ぐらいに撤去して秋野菜準備かな。
31.8℃ 23.6℃ 湿度:65% 2017-08-27 126日目
(0 Kg) 収穫 -
まだまだ収穫できてる
土曜に30個ほど、日曜に10個程度と収穫のピークは過ぎたけど、まだまだうちで食べるには十分な収量。
32.2℃ 25.5℃ 湿度:74% 2017-08-20 119日目
(0 Kg) 収穫 -
約30個収穫
台風の影響も少なく、今日も約30個を収穫。でも、虫食いや傷んで捨てる割合は増えたなー
32.6℃ 26℃ 湿度:66% 2017-08-12 111日目
(0 Kg) 収穫 -
台風明けに
台風で大きな被害は無く、無事に収穫も。病気の発生が心配なので、週末に薬を散布するかね。
32.3℃ 26.1℃ 湿度:72% 2017-08-09 108日目
(0 Kg) 収穫 -
約30個収穫
去年の主力、中玉フルティカも約30個を収穫。2株での収穫だったら、普通はこれぐらいだよね・・・レッドオーレの大量過ぎるのが異常か。
32.8℃ 26℃ 湿度:83% 2017-08-06 105日目
(0 Kg) 収穫 -
約20個を収穫
去年の主力品種、中玉フルティカは約20個を収穫。うちで食べる分にはこれで十分。 ところで、2日前に残しておいた完熟手前の実が綺麗に無くなってて、これも鳥に食われてることが確定した。
33.4℃ 26.8℃ 湿度:75% 2017-08-04 103日目
(0 Kg) 収穫 -
10個収穫
帰省帰りに10個収穫。
32.8℃ 27.5℃ 湿度:81% 2017-07-30 98日目
(0 Kg) 収穫 -
約20個収穫
週末明けまで来れないので、やや早めのも含めて20個ほどを収穫。
32.8℃ 25.6℃ 湿度:76% 2017-07-27 95日目
(0 Kg) 収穫 -
10個収穫
本日は10個収穫。植え直した2本目の収穫が間も無く本格化するから、もうしばらくペースが落ちないはず。
31.2℃ 25.6℃ 湿度:76% 2017-07-26 94日目
(0 Kg) 収穫 -
7個収穫
大きいのも採れました。
33.9℃ 26.4℃ 湿度:70% 2017-07-22 90日目
(0 Kg) 収穫