-
2024 栽培後記
最後の収穫分は食べられそうにないので廃棄して、
最初と二回目の収穫分は新聞紙に包んで置いています。
今月末にはお裾分けした後に食べてみる予定です。
今年は去年よりはましでしたが、
満足できる収量ではありませんでした。
またあれこれ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-13 151日目
-
残りの3株も
掘り出してみました。
この場所は午後からしか陽が当たらないのですが、
今年は蔓の伸びも良くて期待したけれども・・・
芋は小さいし、コガネ幼虫の食害が酷くてダメでした。
次回はよくできるように、あれこれ考えています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-30 138日目
(0 Kg) 収穫
-
前回掘ってみて
芋ができていたので、路地植え4株も収穫することに。
マルチから顔を出していたので期待して掘り出してみると、
1株に1本は大きい芋ができているけれども、残りは小さい。
植え方が悪かったのかもしれません。
今年こそはと思っていましたが、...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-14 122日目
(0 Kg) 収穫
-
暑い日が続いていますが、
そろそろ後作の準備を始めないといけないので、
大きいプランターの芋を掘り出すことに。
台風10号の雨で蔓に勢いが出て茂っていますが、
はたして芋はできているのかどうか・・・。
丁寧に手で掘り出してみると、
そこそこ出来ていてほっと...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-08 116日目
(0 Kg) 収穫
-
梅雨入りの発表があって、
遮光ネットを外しました。
すべての株がしっかり根付いたようなので、
もう枯れることはないでしょう。
一安心です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-17 33日目
-
発根を確認したので、
植えつけることにしました。
しかし今日は晴天で暑い・・・。
蔓を弱らせないように急いで植えつけて、
写真を撮った後すぐに新聞紙で覆いました。
無事に根付いてくれることを祈ります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-18 3日目
植付け
-
失敗続きの鳴門金時ですが、
今年こそは成功させようと意気込んでいます。
いつもの種苗店で購入した蔓で、長いのは端を切り取りました。
そして根出し開始です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-15 0日目
-
2023 栽培後記
今年は過去最低の収量だったような…。
いくつか問題点が思い当たりますので、
次回は改善できるようにしたいと考えています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-31 1日目
-
寒くなる前に、
残ったプランター(小)のさつま芋を掘り出してみることに。
結果、少し期待していただけにガッカリ度が大きかったです。
幼稚園・保育園の子供たちが大きい芋を掘り出すニュースを見て、
打ちのめされています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-02 1日目
(0 Kg) 収穫
-
前回収穫から一か月経ち、
路地植えの残り2株を掘り出してみることにしました。
しかし残念ながら芋の出来は悪いです。
たぶん蔓ぼけなんでしょう。
最後に残ったプランター(小)に期待しています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-24 1日目
(0 Kg) 収穫