栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > 道の駅・産地直売所·パワースポット巡り
ピックランドに行った後、福井県若狭の道の駅「熊川宿」に行ってお土産を買いました ここは何度も来てる道の駅 鯖街道にある道の駅だけあってサバを使ったお土産ばっかり ちなみにサバは国産じゃなくてノルウェー産だよ 福井県の...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-08 3015日目
先週、雨でも釣り行こうと思ってたけど…海は大荒れで断念 たまには家族サービスしないとなぁ… てなわけで家族全員で久しぶりのドライブ 滋賀県のマキノ町にあるマキノピックランドに行ってきました! この時期は栗拾いで賑わい...
徹夜で釣りした後、現地の駐車場で仮眠 仮眠後、大阪泉佐野の青空市場に行ってお土産を買いました 買ったお土産 ・小エビの唐揚げ2パック1000円 ・寿司1パック1200円 ・つぶ貝の佃煮1パック500円 ・サーモンのアラ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-30 3007日目
釣りの帰りに和歌山県有田の直売所「ありだっこ」に寄りました 目当ては柑橘類 この時期はポンカン・デコポン・ハッサク・オレンジが多いね ミカンは少しだけ売ってました ここで買ったお土産 焼きサバ寿司・焼き鳥・ミカ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-02 2795日目
釣りの帰りに和歌山県の道の駅「すさみ」に寄って鮮魚とお土産を買いました 買ったお土産は、ポンカン・おかき・くじら肉の燻製 鮮魚はカツオとサンノジ(ニザダイ) カツオはめっちゃ新鮮で臭みは全くなし! サンノジは身が臭い...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-29 2763日目
正月用のミカンを買いに和歌山県有田市の直売所「ありだっこ」に行ってきました! 正月用のミカンはいつもここで買ってます 昼過ぎに到着 店内に入るとミカンの在庫が少なくガッカリ(泣) 帰ろうとした時、農家さんがミカン箱を...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-03 2737日目
釣りの帰りに和歌山県有田市の直売所「JAありだ ファーマーズマーケットありだっこ」に行ってきました ここは毎年行ってる直売所でここで売ってる柑橘類が美味いんだよね この時期は極早生のミカン 品種は見た限り…日南・日南の姫・...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-15 2657日目
嫁さんが柑橘系の果物が食べたい!と言ったので、和歌山県有田市の直売所「ありだっこ」に行ってきました! ミカンの時期はメッチャ混雑してますが、今日は客は少なめ この時期はポンカンと不知火かな? ブラッドオレンジがメッチャ気に...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-26 2060日目
嫁さんが「しいたけの巻き寿司」が食べたい!と 言ったので、京都大原にあるポン酢屋さん「志野」に行ってきました ここは、ぽん酢・ドレッシング・焼肉のタレ・麺つゆ・漬物・和菓子・餅・ご飯物・巻き寿司・鰻の蒲焼・紫蘇ジュース・野菜が置いて...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-21 2055日目
奈良県最大級の農産物直売所「旬の駅」に行ってきました! ここの直売所は元パチンコ店 地元の野菜や魚・肉・奈良のご当地お土産が沢山置いてありました 中は広く買い物しやすかったです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-09 2012日目
ブルーリーフ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote