栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > 道の駅・産地直売所·パワースポット巡り
本日、兵庫県の地下系アイドル「GINZAN BOYZ」で有名な生野銀山に行ってきました! 坑道の中を散策したり、金・銀・錫のすくい取り体験をしました 昼食は生野ハヤシライス お土産は幸運のお守りを購入 酒やシルバーア...
24.8℃ 18.7℃ 湿度:54% 2019-05-19 681日目
ゴールデンウィーク休みは嫁さんと一緒に滋賀県の立木観音に行って厄払いをしてきました! 本堂までの階段は八百余段 かなりきついです… 厄払いをした後、幸運グッズを購入! 厄払いした!幸運グッズも買った! よし!パ...
27.5℃ 11.9℃ 湿度:38% 2019-05-04 666日目
奈良葛城の道の駅「かつらぎ」 今居ますw ここで大和野菜「里芋(ウーハン)」「山芋(大和芋)」を購入しました! 購入した芋は種芋に使おうと思います
8.7℃ 1.9℃ 湿度:66% 2019-02-17 590日目
奈良名阪天理インター降りて国道169号線を京都方面に走ると、大きいピーナッツの看板があります 豆やナッツのお菓子で有名なお店「中西ピーナッツ」です ここのお菓子めっちゃ美味いんだよね~ 安いし大袋で売ってるし、正月用のお菓...
14.8℃ 7℃ 湿度:79% 2018-12-23 534日目
滋賀県の親戚の家に寄ったあと、滋賀県高島市の道の駅「藤樹の里・あどがわ」によりました こちらはもう雪積もってます かなり寒いです… 野菜は定番なやつばかりで興味がわきません これから帰ります
7.9℃ 2.7℃ 湿度:64% 2018-12-09 520日目
滋賀県朽木の道の駅「くつき新本陣」に行ってきました ここでは「鯖寿司」と「とち餅」を購入しました 入り口には「名馬の堆肥」という名の馬糞堆肥が置いてあった 買いたくてうずうず しかし金がなくて購入断念(泣) ...
24.5℃ 15.5℃ 湿度:66% 2018-10-14 464日目
福井県の道の駅「若狭熊川宿」に行ってきました ここではトイレ休憩だけ 夕食に食べる鯖寿司を購入したかったけど、量が少ないので購入断念しました
福井県高浜の道の駅「シーサイド高浜」に行ってきました! ここで昼食をとりました 露天風呂も併設されてるんやね~ ここの「にぼダシ醤油ラーメン」が美味かった
丹波篠山市内にあるパン屋「小西のパン」に行ってきました! ここは本場丹波篠山の黒豆を使ったパンが有名なお店 店の前は長蛇の列w 店内に入ったとたん「残りわずかです」との声が… やばいやばい 前2人の客は大量買い...
道の駅「瑞穂の里さらびき」に行ってきました ここではトイレ休憩 野菜はほとんどなし… 鹿肉や猪肉が置いてあったけど、冷凍の為購入断念しました
ブルーリーフ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote