道の駅・産地直売所·パワースポット巡り (いちご-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > 道の駅・産地直売所·パワースポット巡り

道の駅・産地直売所·パワースポット巡り  栽培中 読者になる

いちご-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 15㎡ 挿し木、接ぎ木等 1515
  • 京丹波味夢の里に行ってきました!

    丹波黒豆の枝豆と栗・キノコを買いに道の駅「味夢の里」に行ってきました! ここでは、丹波黒豆の枝豆・シメジ・丹波ワイン・ハタハタの唐揚げを購入 栗は1袋•1500~2000円 めっちゃ高かったので、ここでは買いませんでした…...

    24.5℃ 15.5℃ 湿度:66%  2018-10-14 464日目

  • 丹波黒豆の枝豆を買いに行くぜっ!!

    お土産でもらった丹波黒豆の枝豆 めっちゃ美味かったので、今日京丹波まで枝豆を買いに行きますw まず、道の駅「京丹波味夢の里」に寄って、「丹波黒豆の枝豆」と「栗」と「キノコ(シメジ他いろいろ)」を購入予定 買い物終わったら丹...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-14 464日目

  • 大阪・和歌山・奈良の~

    本日、大阪・和歌山・奈良の道の駅、計6箇所巡りました! 朝8時に出発して、いろいろハプニングがありましたが…無事帰ってきました! 一番良かった道の駅は… 大阪府岸和田市の「愛彩ランド」 ここの直売所は大人気!! ...

    31.3℃ 22.4℃ 湿度:69%  2018-09-02 422日目

  • 久しぶりに行ってきた!

    久しぶりに京都の道の駅「みなみやましろ村」に行ってきました! お盆休みだけあって人がいっぱい… ここのカレーがうんまいらしいので、注文してみました 量は少ないですがなかなかいける サラダも抹茶?のドレッシングがかけて...

    36.7℃ 26.1℃ 湿度:66%  2018-08-14 403日目

  • 母の日のプレゼントを買いに…

    母の日のプレゼントを買いに地元のお茶屋さん「伊藤久右衛門」に行ってきました♪ 伊藤久右衛門は、十円硬貨の表側に描かれている国宝・宇治平等院の近くにあります ここは抹茶スイーツの宝庫で芸能人やテレビ・雑誌などで取り扱う程の超有名な...

    18.8℃ 16.8℃ 湿度:84%  2018-05-13 310日目

  • 京都城陽市の梅園に行く

    本日、京都城陽市の梅園「青谷梅園」に行ってきました 全体的に三分咲き まだ早かったです お土産は「梅干し」と「草もち」 梅を使った地ビールがあったけど…車運転するので断念…(泣) 飲みたかったなぁ… 来週...

    21.2℃ 8.1℃ 湿度:62%  2018-03-04 240日目

  • 愛裁家族 精華店へ行く

    行きつけの園芸店「愛裁家族精華店」に行ってきました! ここの店員さんは親切丁寧 種や苗・肥料も豊富 珍しい野菜の種も置いてます

    7.9℃ -1.4℃ 湿度:56%  2018-01-31 208日目

  • 奈良市内最大の農産物直売所

    本日、奈良市内最大の農産物直売所「旬の駅ならやま」に行ってきました! 駐車場満車(^^;) うまそ~な野菜や果物が沢山!シシ肉も売ってる 購入したお土産 ・みかん ・イチゴ「古都華」 ・奈良伝統野菜「宇陀金ゴボウ...

    3.9℃ -0.5℃ 湿度:85%  2018-01-14 191日目

  • お土産屋へGo

    宇治橋にあるお土産屋「通園」に行ってお土産「茶団子」と抹茶スイーツを食べました 息子は茶蕎麦 娘は抹茶ソフトクリーム 今日は疲れました…

    6.4℃ 1.3℃ 湿度:76%  2018-01-03 180日目

  • 宇治上神社へ参拝

    宇治上神社へ参拝です! おみくじは…orz 娘がアイスクリームが食べたいと言ったので、お土産屋へGo

    6.4℃ 1.3℃ 湿度:76%  2018-01-03 180日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8980ページ
読者数133人

釣り時々野菜作り