栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > 道の駅・産地直売所·パワースポット巡り
京都伊根町の舟屋群にて 車の中からパシャリ だって外、雨きつかったから… 久しぶりに舟屋見た~ いい所やな お土産は子イカを干したやつ
18.9℃ 15.7℃ 湿度:87% 2017-10-15 100日目
舟屋の町伊根町の道の駅「舟屋の里」へ行ってきました! あいにくの大雨 景色楽しめません… ここでは海産物のお土産をゲットしました!
黒豆の枝豆祭り開催中!! もちろん栗も沢山置いてるよ♪ ワインも欲しいが…今回は断念 うーたんさん!是非行ってみて下さい(*^^*)
黒豆の枝豆を買いに味夢の里に行ってきました! すごい!枝豆が沢山! 枝豆試食してみた テラ美味っっ!! 最高♡
近江野菜「ナリクラマクワ」 滋賀伝統野菜「杉谷唐辛子」 フナ寿司 地ビール 鮎の甘露煮 琵琶湖産シジミ 杉谷唐辛子は1つだけ赤いのがあったので、これ種取りしようと思う これはかなりレアやで~むふ...
30.8℃ 22.2℃ 湿度:66% 2017-09-10 65日目
滋賀県栗東の道の駅に行った後、竜王町の道の駅「竜王かがみの里」に寄りました ここの道の駅は梨やぶどう・イチジク等が沢山置いてあります 特に目にいったのは、幻の紅ぶどう「竜宝」 1パック800円! 高い(^^;) ...
今日は滋賀へドライブ 道の駅「アグリの郷栗東」に行ってきました! 栗東といえば「栗東トレーニングセンター」 が有名ですね ここで新幹線が通るのを見ながら昼食を食べました! 近くにはまだ咲きかけのコスモス畑があります...
京都精華町にある園芸店「愛裁家族」に行ってきました! タキイ種苗推奨店で農家さんも通う私オススメのお店です 苗は自家生産で苗の出来も良く、種や肥料の種類も豊富 店員さんの接客も良いです 人気のお店だけあって植え付けシ...
27.5℃ 21.8℃ 湿度:79% 2017-09-06 61日目
みなみやましろ村の道の駅のお土産は「安芸クイーン」と「ブルーベリー」 安芸クイーンは極上の味って書いてあったけど…甘さは普通 ブルーベリーは子供が喜んで食べてあっという間になくなった 今日のドライブはまあまあ楽しめた ...
28.2℃ 23.1℃ 湿度:86% 2017-08-15 39日目
久しぶりにみなみやましろ村の道の駅に行ってきました! 目当ては定食と抹茶ソフトクリーム 定食は煮豚 脂っこくなく食べ易い 小鉢は「白菜とお揚げのたいたん」「大豆南蛮」 あっさりとしてまあまあの味 サラダは...
ブルーリーフ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote