栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > 道の駅・産地直売所·パワースポット巡り
本日、世界遺産「宇治上神社」に行ってきました! 参拝する前に周辺をぶらり 久しぶりに塔の島に来たな~ だいぶ景色も変わった 島の向こうには10円玉に描かれている世界遺産「平等院鳳凰堂」があります
6.4℃ 1.3℃ 湿度:76% 2018-01-03 180日目
奈良の道の駅「かつらぎ」で昼食をとりました メンチカツバーガーと奈良伝統野菜「大和太ネギ」を使ったネギコロッケ どれも美味しゅうございました
14.9℃ 4.8℃ 湿度:66% 2017-12-03 149日目
奈良県にある道の駅「ふたかみパーク當麻(たいま)」に行ってきました! 美味そうな野菜ないかな~と探していたら、奈良伝統野菜「大和太ネギ」を発見! このネギ前から気になってたんだよね♪ 確か…ナントさんで取り扱ってたような…...
京都伊根町の舟屋群にて 車の中からパシャリ だって外、雨きつかったから… 久しぶりに舟屋見た~ いい所やな お土産は子イカを干したやつ
18.9℃ 15.7℃ 湿度:87% 2017-10-15 100日目
舟屋の町伊根町の道の駅「舟屋の里」へ行ってきました! あいにくの大雨 景色楽しめません… ここでは海産物のお土産をゲットしました!
黒豆の枝豆祭り開催中!! もちろん栗も沢山置いてるよ♪ ワインも欲しいが…今回は断念 うーたんさん!是非行ってみて下さい(*^^*)
黒豆の枝豆を買いに味夢の里に行ってきました! すごい!枝豆が沢山! 枝豆試食してみた テラ美味っっ!! 最高♡
近江野菜「ナリクラマクワ」 滋賀伝統野菜「杉谷唐辛子」 フナ寿司 地ビール 鮎の甘露煮 琵琶湖産シジミ 杉谷唐辛子は1つだけ赤いのがあったので、これ種取りしようと思う これはかなりレアやで~むふ...
30.8℃ 22.2℃ 湿度:66% 2017-09-10 65日目
滋賀県栗東の道の駅に行った後、竜王町の道の駅「竜王かがみの里」に寄りました ここの道の駅は梨やぶどう・イチジク等が沢山置いてあります 特に目にいったのは、幻の紅ぶどう「竜宝」 1パック800円! 高い(^^;) ...
今日は滋賀へドライブ 道の駅「アグリの郷栗東」に行ってきました! 栗東といえば「栗東トレーニングセンター」 が有名ですね ここで新幹線が通るのを見ながら昼食を食べました! 近くにはまだ咲きかけのコスモス畑があります...
ブルーリーフ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote