道の駅・産地直売所·パワースポット巡り (いちご-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > 道の駅・産地直売所·パワースポット巡り

道の駅・産地直売所·パワースポット巡り  栽培中 読者になる

いちご-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 15㎡ 挿し木、接ぎ木等 1515
  • 道の駅のお土産

    近江野菜「ナリクラマクワ」 滋賀伝統野菜「杉谷唐辛子」 フナ寿司 地ビール 鮎の甘露煮 琵琶湖産シジミ 杉谷唐辛子は1つだけ赤いのがあったので、これ種取りしようと思う これはかなりレアやで~むふ...

    30.8℃ 22.2℃ 湿度:66%  2017-09-10 65日目

  • 道の駅「竜王かがみの里」

    滋賀県栗東の道の駅に行った後、竜王町の道の駅「竜王かがみの里」に寄りました ここの道の駅は梨やぶどう・イチジク等が沢山置いてあります 特に目にいったのは、幻の紅ぶどう「竜宝」 1パック800円! 高い(^^;) ...

    30.8℃ 22.2℃ 湿度:66%  2017-09-10 65日目

  • 道の駅「アグリの郷栗東」

    今日は滋賀へドライブ 道の駅「アグリの郷栗東」に行ってきました! 栗東といえば「栗東トレーニングセンター」 が有名ですね ここで新幹線が通るのを見ながら昼食を食べました! 近くにはまだ咲きかけのコスモス畑があります...

    30.8℃ 22.2℃ 湿度:66%  2017-09-10 65日目

  • 久しぶりに行きつけの園芸店に行く!

    京都精華町にある園芸店「愛裁家族」に行ってきました! タキイ種苗推奨店で農家さんも通う私オススメのお店です 苗は自家生産で苗の出来も良く、種や肥料の種類も豊富 店員さんの接客も良いです 人気のお店だけあって植え付けシ...

    27.5℃ 21.8℃ 湿度:79%  2017-09-06 61日目

  • みなみやましろ村の道の駅に行ってきた②

    みなみやましろ村の道の駅のお土産は「安芸クイーン」と「ブルーベリー」 安芸クイーンは極上の味って書いてあったけど…甘さは普通 ブルーベリーは子供が喜んで食べてあっという間になくなった 今日のドライブはまあまあ楽しめた ...

    28.2℃ 23.1℃ 湿度:86%  2017-08-15 39日目

  • みなみやましろ村の道の駅に行ってきた①

    久しぶりにみなみやましろ村の道の駅に行ってきました! 目当ては定食と抹茶ソフトクリーム 定食は煮豚 脂っこくなく食べ易い 小鉢は「白菜とお揚げのたいたん」「大豆南蛮」 あっさりとしてまあまあの味 サラダは...

    28.2℃ 23.1℃ 湿度:86%  2017-08-15 39日目

  • 新しく出来た道の駅

    新しく出来た道の駅「南山城村」に行ってきました~ 野菜は…魅力感じない 沢山野菜作ってるからね(^^;) お茶の産地だけあって、お茶を使ったスイーツが多い 目にいったのはお茶のパウンドケーキ メッチャうまそう ...

    29.8℃ 23.2℃ 湿度:82%  2017-07-09 2日目

  • 全国で5本の指に入るパワースポット

    素麺食べた後は食後の運動で「大神(おおみわ)神社」に行ってきました! ここは全国で5本の指に入るパワースポットだとか うん 空気美味いしパワーもらえた感じがする

    33.2℃ 24.6℃ 湿度:80%  2017-07-02 1日目

  • 奈良県へドライブ②

    暑い日はやっぱ素麺に限る! てなわけで 素麺発祥の地、奈良県桜井市にやって来ました! おぉ~素麺屋が沢山あるな~ どこ入ろうかなぁ~ よし!三輪山本に入ろう 昼時だけあって客が多い 1時間近く待って...

    33.2℃ 24.6℃ 湿度:80%  2017-07-02 1日目

  • 奈良県へドライブ①

    奈良公園と言えば「鹿」やね 国道169走って苺農家が経営してるプレハブ小屋の苺スイーツ店で休憩 新品種「古都華」を使ったスイーツはどれも美味い!最高! 人気店だけあって客も多い また行きたいです!

    33.2℃ 24.6℃ 湿度:80%  2017-07-02 1日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数367冊
栽培ノート総ページ数8785ページ
読者数131人

令和元年

新天地4区画(40㎡)契約

令和2年

新天地始動!!

❈2022年貸し農園のオーナーから一区画無料で借りました

2022年から「カルス農法」で野菜を育ててます

パチンコ・スロットは辞めて釣りと石拾いにハマってます

【新天地】10㎡×4区画12月契約更新の年間40000円

❈嫁さんが体調不良の為、野菜作りはお休みします